注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

シングルマザーとのLINE まあ、あのまだ付き合う云々の前に一回食事しただ…

回答3 + お礼1 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
22/07/25 01:38(更新日時)

シングルマザーとのLINE

まあ、あのまだ付き合う云々の前に一回食事しただけなのですが。
食事での手応えは悪くないかなあと思ってて食事の次の日に月曜日の海の日っておやすみ?おやすみならご飯の時話してたスポット行きたいなと思ってるんだけどどうかな?とお誘いをもらいました
残念ながら祝日仕事なので行けませんでしたが。

LINEし始めたときからそうだったにはそうだったけど向こうから何気ないLINEが来ることはないです。
たた、何日空けれそうとか用件があるときは連絡くれてまとめて話して話が済んだらスタンプで締めてく感じの人です

つまりダラダラLINEするのが嫌いなんでしょうか?
もちろん子供が小学生5年で忙しいのはあると思いますが。

2日、3日に1回夜LINE送るんですが
2.3通でおやすみ!な感じで切られます。
しばらく送らないほうがいいんですかね?

タグ

No.3589846 22/07/24 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/24 11:36
匿名さん1 

彼氏以外の人とは用がある時と、遊ぶ約束を取り付けるくらいしか連絡は取り合いません。

その女性もラインのやり取りを楽しみたがってはいないようなので用の無い時は控えた方が良さそうです。

恋人になったら変わるかも知れませんし、変わらない人もいるので相手に合わせれば良いでしょう。

No.2 22/07/24 11:40
通りすがりさん2 

夏休みで子供の世話があるから、夏休み期間に誘うのは避けては?
子供がいる人だということを、よく考えて下さい

No.3 22/07/24 11:55
お礼

>> 1 彼氏以外の人とは用がある時と、遊ぶ約束を取り付けるくらいしか連絡は取り合いません。 その女性もラインのやり取りを楽しみたがってはいない… ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧