注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

母に起立性調節障害という障害を紹介して、私これじゃないのといっても信じてくれませ…

回答6 + お礼3 HIT数 263 あ+ あ-

濃霧( ♀ cPKUCd )
22/07/26 19:26(更新日時)

母に起立性調節障害という障害を紹介して、私これじゃないのといっても信じてくれません。
・席を立ったりバランスボールで遊ぶと頭痛がしたりめまいがする
・たまにその後記憶を失う
・寝起きに起きられない
・午前中具合が悪い
そのため、母を論破する方法や元気づけ、起立性調節障害なのかを教えてください。

タグ

No.3589872 22/07/24 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/24 11:31
匿名さん1 

医者に診断貰うのが一番確実かと

No.2 22/07/24 11:33
匿名さん2 

病院に行って診察を受けてください。

起立性調節障害だと診断されれば、お母さんも納得です。薬を処方してもらえれば、あなた自身も楽になります(すぐ効果は出ないかもしれませんが)。

これですべて解決です。

No.3 22/07/24 11:42
匿名さん3 

母は論破できても社会的になんの保証も貰えない現状です
病名を明らかにするのも第一歩だけど、あくまでも克服する方向で考えたほうがいいです

No.4 22/07/24 11:52
通りすがりさん4 

夜、何時くらいに寝ていますか?

No.5 22/07/24 19:08
経験者さん5 

さんしゃしんけいかも。脳外科かなあ

No.6 22/07/24 19:08
経験者さん5 

脳神経外科に訂正

No.7 22/07/26 19:23
お礼

>> 4 夜、何時くらいに寝ていますか? 大体9時半~10時です。

No.8 22/07/26 19:24
お礼

>> 1 医者に診断貰うのが一番確実かと 一番いい方法ですよね。
ありがとうございます。

No.9 22/07/26 19:26
お礼

皆さんありがとうございます。
近日中に病院行ってこようかと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧