縁を切ろうと思います 長年付き合ってきた友達でしたが 友達の旦那が無…

回答10 + お礼7 HIT数 623 あ+ あ-

主( ♀ hk7TCd )
22/07/25 14:27(更新日時)

縁を切ろうと思います


長年付き合ってきた友達でしたが
友達の旦那が無神経すぎて嫌気が差しました。


出会って数年しか経ってないのに、仲良いと思って、なんでも言ってくるようになった。
あちらは年上なのですが、無神経なのを素直と履き違えてるようで、なんでも言われます。

家に招待すれば、家のここがおかしい、
換気扇の回り方が弱い、など
私に関しては、すっぴんと全然違うね、と言われました、
その場では笑って誤魔化しましたがむかつきました。


友達と遊ぶ時どこにでも着いてくるのです。
本人は友達が居ないらしく、人付き合いが苦手なんだと思いますが。


それを黙って聞いてる友達にも腹が立ちます


極め付けは、違う友達の結婚式があるのですが、その旦那が自分も行きたかったけど行けなくて不貞腐れてるようで、友達がそれを気にして行くか迷ってるということです。
もうその旦那が全てなの?って呆れました。


もう縁切ろうと思ってますが
おかしいでしょうか?

タグ

No.3590661 22/07/25 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 22-07-25 11:53
知りたがりさん6 ( )

削除投票

デリカシーの欠片もない人間って付き合いたくないね
悪いのは友達じゃなく旦那なんだからそこらは少し考えないと

No.5 22-07-25 11:47
悩める子羊さん5 ( )

削除投票

友達の旦那、アスペさんかな?

まぁ~
厄介事しか持ち込まないだろうから、閉店ガラガラとシャッター閉めてた方が無難かと…

No.1 22-07-25 11:15
匿名さん1 ( )

削除投票

今後無理して付き合っていくなら
きっぱりきっちゃいましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/25 11:15
匿名さん1 

今後無理して付き合っていくなら
きっぱりきっちゃいましょう。

No.2 22/07/25 11:20
匿名さん2 

でもまあ長年の友達なら最後にその気持ち伝えて彼女にも選ばせてあげたらどうかな?

旦那か友達かってことじゃなく、
全てを旦那基準にするか、
その都度友達も含めて優先順位つけられるか、

旦那さえいればいいと言うならお別れで。

No.3 22/07/25 11:26
匿名さん3 

あー嫌な感じの旦那だね。友達の事まで
口うるさく管理しようとしてる。

素っぴんまで、わざわざ言うなや!って言いたくなる。親しき仲にも礼儀ありだよね。

きっと、そんなんだから、その旦那は友達いないんだよ。どこにでもついてくるとかウザイ。

どうしても 耐えられないレベルなら 縁を切っても良いかと思いますよ。

No.4 22/07/25 11:42
匿名さん4 

その友達夫婦と付き合っていての結果が既にコレですもんね
この先その夫婦が変わるとも思えません
きっぱりやめたほうがいいですね
10年先も同じ悩みにやられていると思いますので

No.5 22/07/25 11:47
悩める子羊さん5 

友達の旦那、アスペさんかな?

まぁ~
厄介事しか持ち込まないだろうから、閉店ガラガラとシャッター閉めてた方が無難かと…

No.6 22/07/25 11:53
知りたがりさん6 

デリカシーの欠片もない人間って付き合いたくないね
悪いのは友達じゃなく旦那なんだからそこらは少し考えないと

No.7 22/07/25 12:06
匿名さん7 

主さんは友達の旦那さんが嫌いなのは分かりましたが、友人の事も嫌いになったのですか?それなら縁切りでいいと思います。

そうじゃないなら友人と二人で遊ぶのを提案してみては?
そもそも友人は旦那さんがいないと嫌なんですかね?1人で遊びに行くとDV受けるとか?
そこら辺の友人の真意も気になりますね。
主さんも彼氏出来たから男性入室禁止とか、旦那さんが仕事の時を狙うとか対策はまだあると思います。

No.8 22/07/25 14:05
お礼

>> 1 今後無理して付き合っていくなら きっぱりきっちゃいましょう。 今までも少しのことなら我慢はしてきたのですが、限界です

No.9 22/07/25 14:06
お礼

>> 2 でもまあ長年の友達なら最後にその気持ち伝えて彼女にも選ばせてあげたらどうかな? 旦那か友達かってことじゃなく、 全てを旦那基準にする… 旦那に逆らえないようなので、もうこちらから去るのみですね

No.10 22/07/25 14:08
お礼

>> 3 あー嫌な感じの旦那だね。友達の事まで 口うるさく管理しようとしてる。 素っぴんまで、わざわざ言うなや!って言いたくなる。親しき仲にも… こちらのことまで支配したいんだと思います。友達いないっていうか、作らないってドヤ顔で言いますが、恥ずかしいことですよね

No.11 22/07/25 14:09
お礼

>> 4 その友達夫婦と付き合っていての結果が既にコレですもんね この先その夫婦が変わるとも思えません きっぱりやめたほうがいいですね 10年先… いい機会だなって思いました
勝手にやってて欲しいです

No.12 22/07/25 14:10
お礼

>> 5 友達の旦那、アスペさんかな? まぁ~ 厄介事しか持ち込まないだろうから、閉店ガラガラとシャッター閉めてた方が無難かと… モラハラだと思います
自分の思い通りに他人を操りたいのです

No.13 22/07/25 14:11
お礼

>> 6 デリカシーの欠片もない人間って付き合いたくないね 悪いのは友達じゃなく旦那なんだからそこらは少し考えないと 悪いのは友達の旦那ですが、それに何も言えない友達も同類だなと思ってしまいました

No.14 22/07/25 14:12
お礼

>> 7 主さんは友達の旦那さんが嫌いなのは分かりましたが、友人の事も嫌いになったのですか?それなら縁切りでいいと思います。 そうじゃないなら友… こちらに失礼なことを友達の旦那が言っていて、それを聞いているのに何も注意もしないし、日に日に図々しくなっていくので嫌気が差しました

No.15 22/07/25 14:23
通りすがりさん15 

友達を作らないってまた、旦那が言ったら作れないの間違いでしょう。って言ってもいいと思う。
友達と会う約束した又は会いたいと言われたら、私は何々とだけ会いたいから
旦那が来るなら止めるで、良いと思う。
結婚式もご時世で人数制限がある、友達は友達のあなただけ招待したい。
旦那が不貞腐れたから迷うなら、今後の付き合い考えさせて欲しい。って、言ってもいいと思う

No.16 22/07/25 14:25
匿名さん4 

旦那が失礼やらかしても友達は知ってても知らんぷりって事ならさよならしましょう
主さんこれからもずっと疲れますよ

No.17 22/07/25 14:27
匿名さん17 

ううん いいと思う
人間関係にも断捨離は必要よ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧