注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

飲食店でバイトしてます。 店長と二人で回す時があるんですが、 仕事には慣…

回答3 + お礼3 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
22/07/28 21:10(更新日時)

飲食店でバイトしてます。

店長と二人で回す時があるんですが、
仕事には慣れましたが、
店長になかなか慣れません。

お客様いない時は、一人の世界に入っていてかなり話しかけづらいです。
でもお客様がきたら、愛想良くしてます。
事務的な会話は出来ますが、
仕事中、暇な時など何を話したら良いか分からず、私は自分の仕事に集中してます。

賄い食べている時に、店長が話しかけてくれて話を聞く日もあれば、
また店長は一人の世界に入って、黙々とご飯食べてたりします。
私が人に合わせるタイプなので、
店長のかなりのマイペースの仕事ぶりに戸惑っています。日によったら仕事終わったら頭痛くなります。

条件が良いので続けていますが、
あまり合わせ過ぎない方が良いでしょうか?
二人で切り盛りすることが多く、悩みます。

タグ

No.3591214 22/07/26 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/26 00:47
知りたがりさん1 

話さないで済むならそれでいいじゃん
仕事以外は会話しないなんてよくある事
支障がない限りそのままがいいよ

No.2 22/07/26 00:49
お礼

>> 1 そうですよね。
私が人に合わせ過ぎちゃうので、
今日も話が噛み合わなかったりして、
色々考えてしまって、疲れちゃいました。
そのままでいます。

No.3 22/07/26 00:57
匿名さん3 ( ♀ )

気持ち良く挨拶したら、あとは気を遣い過ぎず、軽く合わせるときは合わせる、くらいで良いかなと。
やたら、親しくなる必要もないですしね。

飲食店、気も遣うし大変ですけど、頑張ってくださいね😌

No.4 22/07/26 01:01
お礼

>> 3 もう、二人で切り盛りが多く、かなり合わせて気を遣っていました。。疲れました。
接客の仕事は、だいぶ慣れました。

凄く話しかけてくる時もあるので、話してますが、私からは、あまり話しかけられません。
気をあまり使わないように、次はやってみます。

ありがとうございます。

No.5 22/07/28 20:13
アドバイザーさん5 

店長と似たようなパターンに合わせましょう。基本黙々と仕事するか仕事してるフリをする。必要以上の会話はしない。昼飯は社外で一人で。喧嘩はしない。挨拶はきちんとする。深く立ち入らずテキトーに店長をあしらう。会社の中のポツンと一軒家が最高。

No.6 22/07/28 21:10
お礼

>> 5 そうしてみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧