注目の話題
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、

就職するには大学は出ておいた方がいい〜とか、就職には理系の方がいい〜とかよく聞き…

回答8 + お礼1 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
22/07/28 06:59(更新日時)

就職するには大学は出ておいた方がいい〜とか、就職には理系の方がいい〜とかよく聞きますが、それってなぜそう言えるんですか?

大卒の方がお給料が良い(?)みたいな話はあるみたいですが、あくまで大卒(主に理系)は一般企業に就職する際に有利になる、という意味で合ってますか?

例えば、美容師になりたい、映画監督になりたい、コンサートスタッフになりたい、医療事務をやりたい、などなど、大学では直接的に学べないような職業を明確にやりたいと思っているなら、専門学校の方がいいんじゃないかと思ってしまいます。
これらの職業になりたい、という場合でも、やっぱり大学は出ておいた方がいいのでしょうか。

タグ

No.3591292 22/07/26 04:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/26 04:47
匿名さん1 

職種によって、専門学校の方がいいのか大学がいいのかは、もちろん違うよ。

大卒の方がいいというのは、職種の希望がないなら、大卒の方が生涯年収が高いから、大学に行く方がいいよねという話。

No.2 22/07/26 05:04
匿名さん2 

会社で活躍が期待できる人は、業務処理能力や応用力、判断力など、
個人の頭の良さによる部分が大きいと思います。
でも、人を採用する場合、面接でそれを判断するのは極めて難しいので、
それなりの大学を卒業していることを、採用の条件にしている会社も多いと思います。

No.3 22/07/26 05:13
匿名さん3 

美容師は専門学校、映画監督は日芸がいいと思うよ。
コンサートスタッフはバイトなら若くて体力あれば誰でも、運営して照明とか設置するなら美大のが有利。医療事務は資格なくても現場で覚えれば。短卒や大卒のが採用は有利とは思う。

需要人数でも競争率は変わるから、三角形の上に行くほどなりにくい。
俳優や芸能人になりたくても実際なれる人少ないでしょ?
なりたい仕事とかその進路は子供より社会に出てる大人の方がわかると思うから色んな大人に聞くのがいいと思います。

No.4 22/07/26 05:55
知りたがりさん4 

商社マンになって海外を飛び回りたい、株や投資に興味があるから証券、銀行に勤めたい、家電や車メーカーで新商品を作りたい、教師や医者や薬剤師になりたい人は大学は必須
上場企業の募集要項は殆ど大卒以上と明記されてるよ
生涯年収とか関係ない
やりたい仕事に就くには今の日本企業では大卒以上が足切りになってるからだよ

No.5 22/07/26 07:53
匿名さん5 ( ♀ )

専門的に学びたい事があるなら専門学校でも良いと思います。

一般的に大学は出ておけと言うのは給与面もそうですが、それには理由があり大学は高校までと学び方が違うからです。
高校までは与えられた課題をこなしながら学ぶのがメインですが、大学では何を学ぶか、どのように学ぶか、優先順位をつけて効率よく内容を充実させる事から始まります。
大学の授業はその補助です。
社会に出て必要なスキルの基礎を作り上げ、様々な分野の幅広い知識を身に付けるのです。

その基礎が出来ている判断基準が大卒の証明です。
基礎が出来ていないというのは、美容師さんで言えば専門学校にも行っておらず基本的な基礎を学んでないけど、現場で学びたいとお掃除なんかの見習いから入るようなものなのでお給料が安いのは当然ですね。

なので一般的には大学で社会に出る基礎を学んだ方が、当然の如くお給料も良いし仕事の幅も広がるから本人が社会に出てからの武器を身に付けられる。
だけど、自分はこの道に進みたい、軌道修正は考えていないと真っ直ぐに決めているなら、その分野に特化した専門学校も良いと思います。

No.6 22/07/26 08:47
匿名さん6 

企業への就職なら、そりゃ大学を出ておいた方がいい。
だけど確かに、美容師とか映画監督とかは、大学を出る必要はない。
ここでもう一つ考えてほしいのは、
①大学に行っていたらその仕事には就けなくなるのか(大学進学がマイナスになるのか)
②その仕事は50歳60歳になっても続けていたい仕事か。
ということ。

映画監督やコンサートスタッフは、大学時代にサークルやバイトである程度経験ができる。もしかしたらそれで満足しちゃうのかもしれない。
医療事務は、別にその専門学校に行かなきゃならないという仕事ではない。大学を出ていても問題なくなれる。
(お給料が安いことやなかなか新卒を採らないなどの問題もあるけど)
美容師は、早く現場に出て技術を習得した方が有利だし、大学を出てからならないわけじゃないけど、業界に大卒の美容師は少ないだろうし、大学を出ちゃったらその業界では感覚や会話が噛み合わなくなるかも。
でもその後転職の必要性が出てきた時や経営者側に回りたくなった時は、大卒の方が有利。
今やジャニーズでもお笑い芸人でもお相撲さ
んでも、大卒がゴロゴロいる時代。
大学在学中に本当にやりたいことが見つかって大学を辞めるという選択肢もある(親御さんを説得するのは大変だろうけど…)

18歳。
高校生の視点で見た「やりたい事」「好きな事」は、本当に自分に向いているのか、好きなのか、適性があるのか、一生の仕事にしたいのか。
その専門学校に進んだあと、やっぱり嫌になった、となった時、結局は高卒止まりになってしまう。
先にも書いたように、大学時代のサークルやバイトである程度、その業界を体験することは出来るし。

可能なら大学へ行くだけ行って、違うな。と思ったときに方向転換でいいと思う。
大学進学を選ばない人の何割かは、確実に、目先の受験勉強から逃げたいための理由づけだったりもする。

あと、奨学金を借りることはまた別。
上記は経済的に奨学金なしで進学できる場合の話として受け止めてください。

No.7 22/07/26 11:45
匿名さん7 

厨二病か?拗れてんな
あくまでも一般的な総合判断だろ

専門職へ就きたいならその道の大学と専門学校で比較すりゃいいだけのこと

No.8 22/07/27 23:59
お礼

みなさんたくさんの回答ありがとうございます!全て参考になります…!

一般企業ではなく専門職の場合でも、大卒と専門卒だと、大卒の方がお給料は良いのですか?
例えばコンサートスタッフを目指してる大卒の人と専門卒の人がいて、どちらも同じとこに就職した場合は、大卒の人の方がお給料は良いんですか?(質問ばかりですみません)

No.9 22/07/28 06:59
匿名さん7 

コンサートスタッフも様々な職種があることは知ってるよね?
何をしたいのか、その職種について専門学校にしろ大学にしろ調べ上げてあと、その職種の会社も調べれば給与を見れるから。
親が話すのは世間的な待遇は大卒と高卒じゃ収入が違うってこと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧