注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

「転職しない方がいい人は転職するな」という人は、ノースキルで出来るライン工40~…

回答6 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

学生さん
22/07/28 07:22(更新日時)

「転職しない方がいい人は転職するな」という人は、ノースキルで出来るライン工40~50代の人が勤める会社が倒産したとして、「たいした仕事してこなかったんですね。しかもノースキル?不採用」ってなっても責任とれるんですか?

タグ

No.3591484 22/07/26 12:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/26 12:44
匿名さん1 

責任なんて取るわけないじゃないですか。

誰かに言われたとして、それを元に判断して行動するのは本人だから、本人の責任となるだけです。

だから、誰かが何かを言っていたとして、鵜呑みにせずに考えましょう。

No.2 22/07/26 12:49
匿名さん2 

向上心がなかったと言われたらそれでおしまい。
長く勤めて出世している人だったら買われるかもしれないね!
高学歴でそれなりにスキルも身に付けてきた人でも面接で落とされる事だってあるし。相性もあるし、人柄もあると思う。

No.3 22/07/26 12:49
匿名さん3 

それはそもそも、そういうリスクを考えて来なかったの?
という話であって転職云々の問題ではないと思います。

あとその歳まで真面目にライン工を勤め続けるような人なら、なんのかんの拾ってくれる企業は有ると思いますけどね。
正規雇用かは分かりませんし、たぶん何かの運転手とか清掃員とかだと思いますけど。

あと、誰にどう言われても判断するのは自分でしょうに、他人に責任求めるのは子供の所業ですよ。

No.4 22/07/26 13:20
匿名さん4 

誰かが責任とってくれるわけがないでしょ。

No.5 22/07/26 13:30
匿名さん5 

責任は取らないでしょう。そもそも何言われたとして決めるのは自分自身ですし。
他人のせい思考はやめたほうがいいと思います。何言われてもしたいことをすればいいんです。

No.6 22/07/28 07:22
アドバイザーさん6 

100%自己責任は常識イロハのイ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧