注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

1年しか入ってない生命保険の解約についての悩みです。 息子19歳の生命保険に …

回答6 + お礼2 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
22/07/29 23:34(更新日時)

1年しか入ってない生命保険の解約についての悩みです。
息子19歳の生命保険に
私が入る時に一緒に入りました。
息子の保険料は月6000円です。

しかし県民共済にも入っていて
母子家庭で子ども3人。
下の子も同じ年になったら
掛けてあげれる余裕もないし
長男は子どもの頃から病気もほとんどなく、怪我も指の骨折一回だけで保険何個も必要なかったかなと

保険屋さんに会った時に解約の相談をしたら、
加入して1年だと私にペナルティがかかると言われて
後2年は解約しないで欲しいと言われました。
いつでも解約出来ると思ってたし
ペナルティのことも知りませでした。

友達の紹介で知り合った保険屋さんで関係が壊れるのを気にして解約出来ませんでした。

皆さんだったら解約しますか?
自分の計画性無さだとあきらめて続けますか?


No.3592855 22/07/28 09:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/28 09:49
匿名さん1 

解約
説明不足
勝手な都合で食い物にされてはたまらない!つまらない関係性より有効なお金の使い方!年収2000万円超えればそのままでも良いが貧乏人にはデカ過ぎる!

No.2 22/07/28 09:54
匿名さん2 

ペナルティ来ようが必要ないと感じたら解約して構わない
支社に直接出向いて解約した方がいい
外交が「ペナルティ来るから解約しないで欲しい」と解約阻止する方が問題ある

No.3 22/07/28 10:21
匿名さん3 

当然解約です。
その保険担当者とも金輪際関わらない。

>加入して1年だと私にペナルティがかかると言われて
>後2年は解約しないで欲しいと言われました。

これ、私は大変失礼だと思いました。

保険の具体的な内容知りませんけど、後2年の間に死んだり病気や怪我がなければメリットないですよね?
そもそも保険とはそういう商品だと思いますけど、期間が長い方が病気や事故となる可能性は上がるじゃないですか。期間が長く支払っていたほうが月々の支払いも安いです。
ですので、保険が必要だと思ったなら早くから加入することにメリットはあると思うんですが、いらない時に引き伸ばす必要性はないですよね。
2年以内に病気や事故があったり死なないと意味ないです。

2年以内に病気や怪我したり死ねば損しないから、2年続けろって意味ですよね?

イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ…という感じ。

お前のペナルティなんか知るか。そんなにペナルティが嫌なら今すぐ2年分の保険料キャッシュで俺に渡せって思います。全額じゃなくても良いですよ。あーでも既に怒らせちゃったので全額じゃないと無理ですね。最初の相談している段階から、一分を個人的に負担するという話しなら、こちらにメリットがあるので話しは分かります。

最初から自分の都合だけ優先されると、怒っちゃいますね。

No.4 22/07/28 10:27
匿名さん4 

ペナルティの具体的な内容は?
あと2年間で144,000円払わないといけないんですよね?
他人のペナルティ発生を防ぐ為に、ポンと出せる金額じゃないと思うけど…。

No.5 22/07/28 12:45
通りすがりさん5 

同じく3児のシングルマザーです。
私も20歳の子に約7000円、18歳に約5000円ほどの保険に入っていました。
親友が保険会社に勤め始め、私もシングルマザーになったばかりで不安で言われるがまま入ってしまいました。
でも、病気に無縁な子達で支払いが勿体ないと思うようになり2年たたずで解約しました。
やっぱり、友人もペナルティ等の話をして、保険料を抑えるプランに変えられないか色々と動いてくれましたが、ほぼ変わらず、最終的にめんどくさくなった友人は解約を認めてくれました。
その代わりに個人年金保険と自動車保険に加入しましたが…
知り合い関連で保険に入ると本当に面倒ですよね💦
私のように解約する代わりに別の保険に入るっていうのも手かな!?

No.6 22/07/28 14:36
お礼

ペナルティの内容までは聞きませんでしたが
彼女の損得より自分の生活を取りたいと思います。

プランの見直しも言われましたがうちもあまり変わらず、逆に私の保険にいろんな特約が増えたから追加でどうですかと言われました。
彼女は家から遠い支社なので近くの支社に相談してみます。
私の保険の担当も変えてもらえるか聞いてみます。

皆さんありがとうございました。 
一括のお礼ですみません。

No.7 22/07/28 14:37
知りたがりさん7 

払い込み分全額戻らないが解約は可能

No.8 22/07/29 23:33
お礼

>> 7 解約することにします。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧