注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

私って、ワガママなのかな。 旦那は仕事して稼いでくるけど その分、ギャンブル…

回答6 + お礼2 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
22/07/28 16:15(更新日時)

私って、ワガママなのかな。
旦那は仕事して稼いでくるけど
その分、ギャンブルに費やすお金が大きくて毎月のように赤字に…。
私も働こうと仕事探しするけど何ヶ所か面接候補を絞った辺りで旦那から数ヶ月後には仕事辞めて違うとこに転職する。引っ越しも考えてる。と言われまともに働くことが出来ない状態。なのに働けと言われる…
お金の管理も私がしてるはずなのにことある事に残高チェック、なんでこんなにないの?と聞かれ内訳を話すが腑に落ちない様子。
私がおかしいのかな?

タグ

No.3593040 22/07/28 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 22-07-28 15:44
匿名さん7 ( )

削除投票

>お金の管理も私がしてるはずなのにことある事に残高チェック、なんでこんなにないの?と聞かれ内訳を話すが腑に落ちない様子。

お金の管理を主さんがしているのだから、主さんに確認しないとご主人には残高わかりませんので、聞くこと自体はおかしくはないです。

内訳は私にもわかりませんので、それが良いのか悪いのか判断出来ません。
判断できないので、それに対して腑に落ちない事も、おかしいのかおかしくないのか判断出来ません。

主さんがお金の管理をしているのに、ご主人がギャンブルでお金を使って赤字になるのは管理が出来ていないからではないですか?

話に矛盾が生じているようなのですが、いかがでしょうか。

No.5 22-07-28 15:16
匿名さん5 ( )

削除投票

ギャンブルにのめり込んでそうだね
ギャンブル依存気味の人ってさ家計にすごくうるさくなるよ
1円でもギャンブルにつぎ込みたいから、生活費を削ってでもやる人いるからね
私なら離婚すすめる
なぜならギャンブルしてる自分を棚に上げて生活に無茶苦茶な口出ししてるから
その口うるさい日ってギャンブルで負けた日じゃないですか?
依存症の人の中にはギャンブルで負けた腹いせに家族を虐待、暴言する人いるんですよ
ギャンブル止める気がないなら死ぬまで主さんの苦労続くので色々と先のこと考えた方がいいです
赤字になってるのにギャンブルやってアホかと思います

No.4 22-07-28 15:09
匿名さん4 ( )

削除投票

ギャンブルにいくら費やしてるか、明細出しましょう
難しいこたない
旦那がシラを切るなら毎回LINEなど日付の残るもので今日いくら持っていったかを聞けばいいです

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/07/28 15:05
匿名さん2 

えっ?1さん、文章的には、ギャンブルしてるの旦那さんの方じゃないですか?


No.3 22/07/28 15:06
匿名さん3 

ギャンブルって、パチですか? お馬さんですか? ボート?

毎月赤字なのにやめられないなら、旦那さんが、ギャンブル依存症である可能性が高いと思いますよ。

ギャマノンなどに相談してみてはいかがでしょうか?

*ギャマノン* (ギャンブル依存症患者の家族や友人などの自助グループです)

https://www.gam-anon.jp/

*ギャンブラーズ・アノニマス(GA)*(ギャンブル依存症患者本人の自助グループです)

http://www.gajapan.jp/

No.4 22/07/28 15:09
匿名さん4 

ギャンブルにいくら費やしてるか、明細出しましょう
難しいこたない
旦那がシラを切るなら毎回LINEなど日付の残るもので今日いくら持っていったかを聞けばいいです

No.5 22/07/28 15:16
匿名さん5 

ギャンブルにのめり込んでそうだね
ギャンブル依存気味の人ってさ家計にすごくうるさくなるよ
1円でもギャンブルにつぎ込みたいから、生活費を削ってでもやる人いるからね
私なら離婚すすめる
なぜならギャンブルしてる自分を棚に上げて生活に無茶苦茶な口出ししてるから
その口うるさい日ってギャンブルで負けた日じゃないですか?
依存症の人の中にはギャンブルで負けた腹いせに家族を虐待、暴言する人いるんですよ
ギャンブル止める気がないなら死ぬまで主さんの苦労続くので色々と先のこと考えた方がいいです
赤字になってるのにギャンブルやってアホかと思います

No.6 22/07/28 15:20
お礼

>> 4 ギャンブルにいくら費やしてるか、明細出しましょう 難しいこたない 旦那がシラを切るなら毎回LINEなど日付の残るもので今日いくら持って… 一応私の方で支出額などは把握出来てる所は家計簿とは別でつけてありますが…全てを把握は出来てない状態です(´・ω・`)

No.7 22/07/28 15:44
匿名さん7 

>お金の管理も私がしてるはずなのにことある事に残高チェック、なんでこんなにないの?と聞かれ内訳を話すが腑に落ちない様子。

お金の管理を主さんがしているのだから、主さんに確認しないとご主人には残高わかりませんので、聞くこと自体はおかしくはないです。

内訳は私にもわかりませんので、それが良いのか悪いのか判断出来ません。
判断できないので、それに対して腑に落ちない事も、おかしいのかおかしくないのか判断出来ません。

主さんがお金の管理をしているのに、ご主人がギャンブルでお金を使って赤字になるのは管理が出来ていないからではないですか?

話に矛盾が生じているようなのですが、いかがでしょうか。

No.8 22/07/28 16:15
お礼

>> 7 確かに矛盾していました、申し訳ありませんm(_ _)m
私の管理不行き届きなのも原因ですね。

旦那には結婚当初からお小遣い制は猛反対されてたのですがもう少し話してみようと思いますm(*_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧