注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

今度部活の送別会があるのですが行きたくありません 断る文面を教えてください …

回答2 + お礼2 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/07/30 01:32(更新日時)

今度部活の送別会があるのですが行きたくありません
断る文面を教えてください

私は今年大学一年生で、今度母校の高校の部活で、後輩たち主導で私たちの代のために催される送別会があります
でも私は同輩と仲が良くないので行きたくないです
そもそももう二度と会いたくありません
秋にあるOB会にも、同輩に会うのが嫌で行きたくありません
(実は後輩は私たちの不仲を知りません)

少し前にいつ空いているか尋ねるメールが来ました
そこで私は浪人感を装って断ろうと思っています(実際は浪人ではありません)
浪人感をだせば秋のOB会も気を遣って誘われないかもしれないからです

どのような文面が良いでしょうか?
できれば「浪人」という言葉を使わずに浪人かも、?と思わせたいです
(噓はできるだけ言いたくありません)
よろしくお願いします

タグ

No.3594130 22/07/30 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/30 00:46
匿名さん1 

「誘ってくれたのは嬉しいが、勉強で忙しいから出席できそうにない。俺の分まで楽しんで」で良いと思う。

No.2 22/07/30 01:13
匿名さん2 

課題とバイトでいっぱいいっぱいで、、、悪い!でもありがとう!

No.3 22/07/30 01:30
お礼

>> 1 「誘ってくれたのは嬉しいが、勉強で忙しいから出席できそうにない。俺の分まで楽しんで」で良いと思う。 たしかに勉強で忙しいっていうのは、受験勉強か大学の勉強か区別つかないですね!
ありがとうございますm(_ _"m)

No.4 22/07/30 01:32
お礼

>> 2 課題とバイトでいっぱいいっぱいで、、、悪い!でもありがとう! すごい焦燥感の滲み出る返信ですね笑
ありがとうございます(o_ _)o))

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧