怠惰な日々

回答1 + お礼1 HIT数 669 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
07/05/24 10:30(更新日時)

今年会社に入社したペーペーなんですけど。。。
教育担当の人がいつの間にか別の仕事場に移動しちゃいまして、その後変わりの人が来ると思ってたんですが、1ヶ月ぐらいたっても放置状態で・・・。
社長が、もう少し待ってねと口癖でいってるんですが、正直信憑性が感じられず。
毎日一人しかいない別室で黙々と独学の日々なんですが、最近限界を感じてきました。
相談するにしても、技術分野で相談できるほどの人が今の職場にいません。
前の教育担当の人に報告やメールしてもほとんど返信が来ず。。。
一体自分はどうすればいいのか、とりあえず勉強だけはしてるんですが。
モチベーションが持続できず最近イライラがたまりたまり。
入社3ヶ月で転職ってわけにもいきませんし。。。
う~~~~~ん。
なにかアドバイスや渇などお願いします><

No.359459 07/05/22 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/23 16:59
通行人1 

それは辛いですね💦ちなみにどんな職種なんですか?

黙々と独りで勉強するのは家でもできます。現場で学ぶことのほうが多いはず。
使えなくてもいいから、現場にいさせてもらえるように頼んではどうですか?
もし断られたら、きちんと上にかけあってみるべきです。
うやむやにされたままだと、せっかく社会に出たてなのにやる気失せたりしたらもったいない。

新入社員なのに考えたくないですが、会社側の都合で自主退社を待っている可能性も低いとは思いますがあると思うので、早めにきちんと話付けたほうがいいですよ。頑張って!

No.2 07/05/24 10:30
お礼

>> 1 システムエンジアです;

もう少し待ってねって言われて、現場入り出来ないんです・・。

6月まで待って、それでも変化がなければちょっと考えてみます。

丁寧にアドバイスありがとうございます><

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧