注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

コロナで主人の収入が1桁になり(自営雇われ)、自分は子供が2人いて小さいうえに持…

回答4 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
22/07/31 00:23(更新日時)

コロナで主人の収入が1桁になり(自営雇われ)、自分は子供が2人いて小さいうえに持病があってフルで働けず、貯金を崩しながらここ数年やってきました。
月に夫婦合わせて13万ほどしかなく、だいたい6-7万毎月赤字です。
色々と考えて考えて節約してもこれだけ足りません。
私の親が私のために貯金してくれていた口座があったのですが、キャッシュカードを私がもっており通帳は親が持っていました。
兼ねてよりこれはお前のために積立するやつだからと聞かされていたにも関わらず手を出してしまい、それがバレて怒られはしなかったのですが、本当に自分が情けなくなってしまいました。
ここで初めて私の親に毎月お金が足りないこと、主人の給料が1桁で苦しいこと、もう色々辛くて仕方がないことを吐きだすことができました。
自分の通院にもお金がかかり、なんでこんなに苦しいんだろうなと毎日毎日思います。
子供がいるため死ぬこともできず、自分はフルで働くこともできず、貯金を崩す毎日。
親の前では泣いてしまい、子供の前でも泣いてしまい、本当に情けない親です。
相談ではないのですがただ聞いて欲しくて、
もう少し頑張ってと言ってほしくて
こちらに書かせていただきました。すみません

No.3594816 22/07/30 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/30 23:55
匿名さん1 

あなたが自分を責めたり、罪悪感感じる必要なんて、何にもないよ。

だって、全部外部要因じゃん? コロナも、ご主人の収入減も。それはご主人が解決すべき問題だから、あなたには何の責任も無いんだよ。

ご主人様、収入が減ったなら、時間も有り余るほどあるはず。何でもいいから、お金稼いでもらわないとね。
コロナ関連の仕事ならまだまだあるし、うちの親戚もコロナで収入激減したから、空いた時間で買い物代行?みたいなのでお金稼いでる。
考えれば色んな仕事は落ちてるみたいよ、ご主人様、頑張って!

No.2 22/07/31 00:08
匿名さん2 

一度役場へ相談してみてはどうでしょうか?私は以前実家の金銭を悩み相談したときに色々提案をされ解決した事がありました。
へぇ知らなきゃ損だなと言う話もあったので、まずはそう言った所に相談はどうでしょうか?
相談済みならすみません。

No.3 22/07/31 00:23
匿名さん3 

いえ、もう十分頑張ってますよ…。
ずっと頑張って家族を守ってきたからこその今なんですから。
むしろ、私よく頑張ってるね!えらいね!って褒めてあげてほしいです。
親に頼れるなら頼った方がいですよ。
余裕ができたら、その時にたくさん親孝行すればいいと思います。というか、親に頼るってことは、親からすれば嬉しいことだと思います。子供のために何とかしてあげたいって思うのが親ではないでしょうか。
私は独身で子供の立場から見た親の印象ですが、そのあたりは主さんの方が分かってるんじゃないでしょうか。

No.4 22/07/31 00:23
匿名さん4 

一時的に生活保護申請をしてみては?
そのための生活保護かと。
ご主人の事業が起動に乗るまで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧