注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

8月一泊二日でどこか行こうと話していて、この日はバイト先人いなそうでシフト入ると…

回答2 + お礼0 HIT数 159 あ+ あ-

匿名さん
22/07/31 22:38(更新日時)

8月一泊二日でどこか行こうと話していて、この日はバイト先人いなそうでシフト入ると思うからこっちの2日で行けたらいいなと言ったら、一瞬彼が無言になりました。
以前にもバイトが自分より優先順位が高いんだと言われたことがあり、気を悪くさせたと思い、まあ行かなくてもいいんだけどと言いました。
すると、行かなくていいなら出かけなくていいよと言われました。バイトの方の話だと説明したのですが、話が流されてしまいました。

先に日程が決まっていたわけでなくても、バイトより優先して決めないといけませんか?私としては、お互い空いているところで決めればいいかなという感じだったのですが、、

タグ

No.3595489 22/07/31 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/31 22:35
匿名さん1 

主さんは間違ってないと思いますよ。
予定を立てる時は、お互いの予定を聞いて両方が何もない時を選んで詰めていくものです。それが2人でなく複数人いても同じ、人数が多ければ中々都合良く決まりづらいので、誰かが個人の予定を変えたりするものです。その方はかなり かまってちゃんではないですか?
 
昔のドラマの彼女のセリフみたい「私と仕事とどっちが大事なの?」
を思い出しました。

No.2 22/07/31 22:38
通りすがりさん2 

いやぁ、なによりも自分が優先されないと嫌な彼氏さんなんですね。

自分だったらバイト先に迷惑掛けない気遣いが出来る人だなと思うんですが。

バイトより彼氏優先なんてする必要ないと思うんですけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧