注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今まで彼氏や好きな人がいても、この人とずっと一緒にいたいと思ったことが一度もあり…

回答3 + お礼2 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
22/08/01 22:09(更新日時)

今まで彼氏や好きな人がいても、この人とずっと一緒にいたいと思ったことが一度もありません。
好きな気持ちは本当なんですが、1人で過ごすのが好きなのでデートしてても早く1人になりたいと思ったり休みの日は1人で出掛ける予定を入れたかったり、ラブラブの時期によくある「このままずっと2人でいたい…♡」みたいな気持ちにもなったことがありません。
どの人にも同じように思っていたので相手が悪いわけではないですし、今までお付き合いした人全員本気で大好きになって付き合っていました。
こんなんなので、もうアラサーなんですが結婚生活というものが想像できません。
彼氏が自分の家に泊まりに来ても連泊されると嫌なので同棲も向いてないと思います。
やっぱり変ですかね?みんなそう思っても折り合いをつけて結婚するんですかね?
将来のことを考えたら結婚はしておきたいとは思ってるのですが、実際に自分みたいなのが結婚できるのか?と思っています。

タグ

No.3596161 22/08/01 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/01 21:02
知りたがりさん1 

何故結婚したいの?
毎日一緒に過ごすんだよ

No.2 22/08/01 21:04
お礼

>> 1 子供がほしいし、老後に1人になるのは不安だし、単純に金銭的にも生活に安心が欲しいからです。

No.3 22/08/01 21:37
知りたがりさん1 

だったら好きとかって感情はいらないんじゃない?
そこそこ稼ぎがあっと食わせて貰えるなら誰でも構わないね
それこそ折り合い付けたら済む話

No.4 22/08/01 21:44
お礼

>> 3 そうですね。
周りの友達では同じタイプがいないので、みなさんどうなのかなと思っていろいろなご意見を聞きたいと思いました。

No.5 22/08/01 22:09
匿名さん5 

40過ぎの独身男が何人もいますが、一人の生活をジャマされたくないと言ってます。
若いころの勢いがなくなると、男も女も、生活パターンが固定してしまうようですね。
変化に臆病なのかな ???

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧