注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

愚痴です。仕方ないのはわかるんだけど、コンビニで毎回毎回毎回毎回温めるか聞かれた…

回答5 + お礼1 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
22/08/02 14:33(更新日時)

愚痴です。仕方ないのはわかるんだけど、コンビニで毎回毎回毎回毎回温めるか聞かれたり要らないストローつけられるのが地味にストレス
ほぼ毎日同じ時間に行くから顔覚えられてるはずだし(そんな感じの反応される)、自動的にいつも私がお願いしてるやつやってくれていいのに
でももしそれでトラブったら厄介だからマニュアル通りやってくれてるんですよね。それとも私が厄介そうな客に見えてるのかな。。。

だったら一生引きこもってろとか極端なレスつきそー笑
わかる人いると思うんですが、すいません愚痴でした

タグ

No.3596552 22/08/02 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-08-02 12:08
匿名さん1 ( ♀ )

削除投票

そこが近くて便利なのかもしれないけど、セルフレジあるところに行ったら良いと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/02 12:08
匿名さん1 ( ♀ )

そこが近くて便利なのかもしれないけど、セルフレジあるところに行ったら良いと思います。

No.2 22/08/02 12:13
匿名さん2 

割りばしもストローも言わないと入れてくれないのも面倒。

スーパーみたいに、温めも、割りばしもストローも全部セルフでいいのにね。

No.3 22/08/02 12:15
お礼

>> 1 そこが近くて便利なのかもしれないけど、セルフレジあるところに行ったら良いと思います。 レスありがとうございます
田舎なんで、ないんですよね。セルフレジあるとこ

No.4 22/08/02 12:16
匿名さん4 

聞かないとわからない事もあるじゃない
毎回主さんが行っても覚えていたら良いけど忘れられたらおしまいじゃん

ちなみにそれが日と付き合いってやつじゃね(笑)
温めますかなら『そのままで』って言うし
ストロー付けたら店を出て捨てます
俺は気にしないかな

No.5 22/08/02 12:22
匿名さん5 

コンビニって、温めるか聞かれなかったとか何が入ってなかったとかのクレーム来るんですよ。でも、要らないのにスプーン入ってたとかのクレームはほぼ来ない。
いつも温めないから…と今回もそうだろうと思って聞かないとクレーム入ったり…

店員さんも内心面倒って思いながら対応してると思いますよ。

聞かれる前に、商品をレジに置くときに、お願いしますだけじゃなくて、「温めなしで、ストローいりません」ってお客さんから言ってる人もいるから、先に言う…のも面倒ですか??

No.6 22/08/02 14:33
匿名さん6 

私レジしてますが、客から袋不要です。と先に申告する人もいます。
主さんもストロー、温め不要!と先に家ばよいですより

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧