注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

大学に入って

回答2 + お礼2 HIT数 796 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/04/22 22:50(更新日時)

環境がガラリと変わってなんか自分だけ溶け込めていないような感じがしてなりません。しゃべるのも苦手でとりあえず会話をしてみるものの続かなかったり話題についていけなかったりしてつらいなぁと思っています。サークルのコンパに行っても、ほとんど会話には入れないままです。急に話題を振られても応えられないし、自己紹介も苦手だし・・・ますます自信なくします。単なるぼやきですが、何か言葉を頂けると嬉しいです。

No.359674 07/04/21 02:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/21 19:23
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

いろんな人がいるから人とのかかわり合いは楽しい

だから話すの苦手でもそれがあなたらしさなんだから。溶け込めてないようで案外溶け込んでたりするからね!

No.2 07/04/22 11:51
お礼

レスありがとうございます。
いろんな人かぁ…本当にいろんな人がいますね…
自分もそのいろんな人の一人だと思うようにします。やってみます。本当にありがとうございました。

No.3 07/04/22 22:07
通行人3 ( 10代 ♂ )

僕も入学したときは同じような悩み抱えていましたよ、それにやはり高校の方が環境的に友達作りやすくて、そのギャップにかなり苦しみました😭
でも今では「自分の位置」を見つけ、楽しく過ごしています😃あまり焦らず自分らしく凛としていれば、必ず友達があなたを選ぶハズ‼応援してるよ🌟🌟

No.4 07/04/22 22:50
お礼

自分単純なので…なんか元気出てきました。
明日からまた一週間始まるし…うん。「焦らず」行こうと思います。
レス本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧