注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

退学させるべき!?

回答9 + お礼3 HIT数 1491 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/05/24 04:16(更新日時)

私の学校に生徒思いで大好きな先生がいます。
去年、私と同じ学年の男子が煙草を吸いそれが学校に見つかったとき、彼の担任であったその先生は彼の退学と引き替えに私が責任をとるとかばい、詳しくどういう処分になったのかは分かりませんが、彼は退学せずに済みました。そして、その先生は今年どこのクラスの担任にも副担にもなれませんでした。(新任教師でも副担になる。)
それから数ヶ月後、用事があり夜の10時半頃、街を歩いていると煙草を吸っている彼の姿がありました。向こうもこちらに気付き悪気もなく堂々と煙草を吸いながら、話かけてき「俺さぁ、女の子に絡まれて困ってんだよねぇ」や「運動会の団長やりたいからよろしく」など訳の分からないことを言われました。
その他にも自転車を窃盗して警察に追われていると自慢したり、せっかく続けられるようにしてもらった学業もおろそかにし、ふざけて授業を止められる度、腹が立ちます。大好きな先生のことを考えると悔しいです。(レス1に続く

No.359687 07/05/22 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/22 19:49
匿名希望1 ( ♀ )

続きどうぞ

No.2 07/05/22 20:17
お礼

一度チクってこんどこそ退学にさせるべきか考えたのですが、彼を卒業させたいと思うその先生の気持ちや行為を踏みにじってしまうのではないかとなやんでいます。

調子にのって将来ビックなアーティストになるとかいって休み時間にかきならされるギターと歌うときになぜか作る裏声でさえも本気でむかつきます。
「だって第2の○○先輩は俺やん?」と自分の行動に全く悪気のない彼…(○○先輩は人に迷惑をかけることはあまりせず顔がかっこいいし、リーダーシップがあったため全校生徒に慕われ目立っていた卒業生)
どうすべきですか?

長文に付き合っていただきありがとうございました。

No.3 07/05/22 20:30
通行人3 ( 10代 ♀ )

言うべきだと思います!!
先生は悲しい思いをするかもしれないし、貴方への態度も少し変わるかもしれませんが、先生もきっといつかわかってくれると思います。
それにそいつもですが先生も他の生徒達のことを考えるべきだと思います。
先生の気持ちを踏みにじり、反省もしないような奴は退学になっても仕方ない!!

No.4 07/05/23 01:25
匿名希望4 

担任や副担やらないで授業だけやればいいってすごい楽です。教員にとってはありがたい事の様に思えます。担任持ったら給料増えるわけじゃないですから。質問の答えと違ってすみません。

No.5 07/05/23 14:14
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

退学になりたいようだから、彼の願いを叶えるためにチクってあげましょう。

No.6 07/05/23 14:34
通行人6 ( 20代 ♀ )

チクっても駄目ですよ💧
学校はタバコは現行犯か補導&学校に通報じゃないと学校は何も出来ません。

学校側も『退学にさせた』なんて噂は御免ですからね。

チクって主さんが逆恨みされてもあまりに可哀想です。


彼がロクな人生を歩めないのは目に見えています。

No.9 07/05/23 19:44
マイケル ( 10代 ♂ Lqn1w )

年齢も性別もあかさない君のほうがキモイよ😸👎👎
君みたいなレスする奴に限ってくそガキなんだよね🎵
自分で稼げもせんのに人の心配し何処じゃないでしょ❓

No.10 07/05/23 21:06
シセ ( 10代 ♂ vCm1w )

たしかに匿名希望7さんはガキ臭いですね。 なんやかんや予想みたいなのを語ってますけどとても読みが浅い。

No.11 07/05/24 03:34
お礼

一括になり申し訳ないです。まず、レス6までの方々のご意見何度も読ませていただきました。逆恨みの件ですが、匿名のメール告発でも学校側が動いた前例があるのでその方法でいけば心配はいらないかなぁ…と考えています。彼に退学してほしいと思っているこは他にもいるのですが、6さんの言うとおり証拠がないことに悩んでいます。彼が正直に喫煙を認めるとも思えませんし…
でも、1番悩んでいるのがやはり先生の立場です。2度目となると彼をこの学校に留めておいた責任というのがその先生についてしまうと思うんです。その時、他の先生や保護者から何を言われるか分かりません。
彼のことについて今日友達数人で話してみたのですが皆「退学させたいが、先生がまた可哀想な目に合うだろう」という意見でした。
レスをいただいた方々の中でも、意見が様々だったのでもう少し皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

No.12 07/05/24 04:16
お礼

一応と言うと失礼ですが、1つの意見として読ませていただきました。
確かに、大好きな先生だったからこそ余計に腹が立ちましたが、仮に嫌いな先生であったとしても彼を退学させたい気持ちとは関係ありませんし、嫌いな先生だったらその先生の立場や気持ちを考える必要はないなんて思っていません。
「大好きな先生」という言葉があなたに誤解を招かせたかもしれませんが、ただの「先生」ということばに置き換えても文の内容は変わらないということです。
当たり前のことですが学校側や先生に面倒をかけることが分かってるからこそ、ここで慎重にみなさんの意見を聞かせてもらっています。でなければ、ここで相談することなく、すぐ彼を退学させています。

そして、表現の仕方1つで読み手がどのような印象を受け、どのような返しでくるか予想はできませんでしたか?
折角の貴重な意見も不愉快な人間の低脳なレスになってしまいます。

かばっていただいた方々はありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧