注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私は、頭の中で不満など悪口など愚痴愚痴出てきます。 独身の頃、母と2人暮らしの…

回答3 + お礼1 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
22/08/02 23:57(更新日時)

私は、頭の中で不満など悪口など愚痴愚痴出てきます。
独身の頃、母と2人暮らしの時、母と喧嘩もたまにしたけど、私はよく頭の中で母の事、母は短気だから合わないわ、私が〜言ったら何故怒ってくるんだろ、短気だわ、会話の中でも突然怒り出すし、〜がこうだから〜なんだわとか、愚痴悪口が頭の中で沢山出てきて、ぐちぐち言ってます。結婚して旦那に対しても同じ、〜だから嫌だとか、不満、怒り、苛立ちを頭の中でぐちぐち言っています。 もっと楽に行きたいのに。明るくいたいのに。頭が疲れています。母も旦那も大切な人なのに。結果愚痴は良いこと一つもないです。母の事ぐちぐち言っても、今は実家に行けば母と明るく会話してるし、ぐちぐち言ってる時間はムダです。
どうやったら直せますか?
同じような方いますか?

タグ

No.3596903 22/08/02 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/02 20:16
匿名さん1 

なるべくジャッジしないようにするということかなと思います
ジャッジしてると自分も周りからそういう目で厳しく
見られてるんじゃないかと休まらなくなります。
でもわかります。私もできてるかといえば怪しいほうです。

No.2 22/08/02 20:51
匿名さん2 

俺もそうだなぁ………なんか頭の中にどんどん出てきちゃう

No.3 22/08/02 22:18
匿名さん3 

思考するより、感じる方へどうぞ。
言葉を忘れちゃいましょう。
もともと使えなかったんだしね。
言葉が分からなかったら、思考できないね。
思考がなくても世界はそのまんま。
子供たちの世界。

No.4 22/08/02 23:57
お礼

疲れています。考え過ぎなのか。。
あまりに仕事中も頭から旦那の不平不満考えてると、抜け出せずめまいが起こります。
頭から離れないと、気晴らししないと体調悪くなります。
ぐちぐち、こんな自分も嫌になってきます。
明るく笑っていたいですよね。
もっと頭を楽に、何も考えずにいたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧