休憩室で…

回答29 + お礼1 HIT数 2668 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/05/24 15:14(更新日時)

私は工場で働いてる社員なんですが
昼休みに休憩室で偉そうにでーんと足をくんで、くわえ煙草で携帯メールをしている男性の派遣社員にイラッときます。

その人は仕事はしっかりやってくれる人らしいのですが、注意したほうがいいでしょうか❓
何だか見栄え的にちょっとって感じです

No.359721 07/05/22 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/22 20:38
通行人1 ( ♀ )

仕事をちゃんとしてるんなら 休憩中くらい好きにさせてあげたら❓ 私は社員で相手は派遣❓ だから何❓ 派遣社員をバカにしてるよね😣 使われてるのに変わりは無いでしょ💢

No.2 07/05/22 20:44
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

休憩中は挨拶しないとかなんですか❓それなら、注意してもいいけど休憩の時は好きにしていいのでは😥たばこ吸っちゃいけないとことかなら派遣でも社員でもいけないけど別に構わないなら注意する理由がないと思いますよ😥

No.3 07/05/22 20:53
シロガネ ( 20代 ♀ sperc )

休憩時間くらい好きに過ごさせてあげてよ✋

No.4 07/05/22 20:54
お礼

いや💦
下請けの社員さんや協力会社の人が休憩室でそんな感じで休んでたら嫌な印象持ちませんか❓
派遣会社から見たらこっちはアクマでお客様なのに派遣社員がそんな感じじゃマイナスイメージです

No.5 07/05/22 20:55
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

私は派遣とか社員とか別にして彼👨の態度には問題あると思います。でも注意するのは反対。恐らく人間関係を悪くすると思います😥休憩する所は公共の場であって何をしてもいい訳じゃなく、例えば電車内とか病院の待合室とかも同じと思います。相手に悪い印象を与えないのが公共心😉一度その方に雑談でいいから話かけてはいかがですか❓休憩室の雰囲気も変わるかも❓

No.6 07/05/22 21:19
通行人1 ( ♀ )

だから…あなたは 同じ社員がやってたら気にならないんでしょ❓ やだな~ 職場の仲間で 派遣社員だからと偏見な目で見る人がいたら…💧 私は そっちを注意します😣

No.7 07/05/22 21:26
Masami ( 20代 ♀ fmeo )

派遣だからとあなたは偏見でみてませんか?下手に注意したら人間関係が悪くなることもあり得るので気をつけた方がよいですよ。

No.8 07/05/22 22:09
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

『派遣のクセに態度デカイよね』って見下してるように思えます。 他の方が座る場所が無いのに一人で広く座ってるとかじゃないなら、私なら何も言いませんけどね。

No.9 07/05/22 22:59
通行人9 ( 30代 )

派遣とか社員関係なしに不快な印象を受けるのは解らなくもないですが…
会社にとっての派遣の必要性あたりから考えていけば、価値観変わるかもよ😁
チョット今の主さんは、あイタタタ…💧

No.10 07/05/22 23:00
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

派遣といっても一緒に仕事する同士ですよね❓派遣だからとかそんな理由で注意するのはどうかと思いますが😥💧何番さんかがいったように、座るのが場所とりすぎとかなら注意してもかまわないかとは思うけど足組んで携帯にたばこって普通にいるし何気ない行動ではないですかね❓❓派遣だから社員はお客様という考えはよくないと思いますよ😣

No.11 07/05/22 23:12
通行人11 ( ♀ )

主さんが彼の上司なら注意してもいいと思う☝同僚って感じなら、余計なお世話じゃないかな...💦それを見てどう思うか、どうするかは、上司が決めることだよね😃

No.12 07/05/22 23:26
通行人12 ( 20代 ♂ )

主さんそれは偏見だよ😫
誰かも言ってたけど、正社員が同じことしててもイラッとしないんでしょ❓

『派遣は正社員より下』っていう考え方はやめましょう。
派遣会社の方達は同じ製品を作ってる仲間です。
逆に足りないところを自分達より少ない給料で補ってくれてるんだなと感謝とまではいかなくても、ありがたいな~くらいの気持ちをむけても良いかと。

No.13 07/05/22 23:36
通行人13 ( 20代 ♀ )

何様❓😂

と…いうのが率直な意見です。
主さん。あなたに💧

まず、【派遣さん】だからとかは別の話ですよね。
直のスタッフなら主さんは何も言わない❓

まぁ…あなたがそれ程不快なら、まず上司や先輩に相談し、意見をもらう方が良いのではないですか❓

【休憩中の態度や姿勢】を注意する、という指導は、一スタッフであるあなたには出すぎた行為に見えます。

彼の態度にも常識を越えた【休憩室での過ごし方】😂があるかもしれませんが、あなたが直談判するのはねぇ。

あくまであなたの怒りのスレ内容から受ける印象は単なる個人的批判レベルに感じました。

最終判断するのは派遣社員を統括指導する上司です。
まだ主さんもお若いですし、彼の態度を反面教師とし今後役立たせれば良いと思います。
あなたも今後派遣社員として働く立場になるかも知れないしね。

No.14 07/05/22 23:54
通行人11 ( ♀ )

11です。ちなみに私も工場で正社員として働いていますが、下請会社の男性はみんなそんな感じですよ。営業職ならともかく、仕事をこなしてナンボの世界じゃないですか?私は全く気になりません。休憩時間に花札とかしてますけど、「こうやってストレス発散してるんだな~」って微笑ましくみています。

No.15 07/05/23 00:23
通行人15 ( 30代 ♂ )

派遣会社の「お客様」は 主さんが働いてる会社であって、主さんが「お客様」ではないですよ!目に余るなら、上司に言えば良いのでは?

No.16 07/05/23 01:48
匿名希望16 

主さん、ちょっと勘違いしてますね。
直で会社に雇われている社員も派遣を通して雇われている契約社員も結局は会社の契約の上で雇われているし、雇用条件が違うだけでしょ。それだけで椅子の座り方まで注意されるなんておかしくないですか?
だったら派遣に頼らなくて良い様に社員できちんと業務をこなしたら?
主さん達社員が身を粉にして会社のために働けば、デカい態度のムカつく契約社員を雇わなくて済みますよ。
それと主さんはその人よりももちろん仕事が出来るんですよね。

No.17 07/05/23 03:31
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

5です

ちょっとこのスレのレス傾き過ぎる💀

私は主さんの気持ちわかります。
ていうか当然ムカついて当たり前☝
わたしは意志表現に方法論があると述べました。なんか最近はドラマの影響や世論をモロに受けてそれを自分の脳に相似させている方が多い様に思いますが、スレ荒れる事覚悟で言います😥派遣社員より正社員の方がエライです。当然‼だからと言って偉そうにするのはアホです。その会社に一番永く勤める人が一番その会社を愛し続けてるんじゃないですか❓勿論例外はありますよ。だって派遣社員は派遣会社に一番気に入られたいんでしょ❓違うんですか❓仕事という人生のただ一部なんでしょ❓正社員は違いますよ❓
私は主さんの気持ち分かります。土足で家に乗り込まれた気分なんでしょ❓気持ち分かります。

主さんは会社を愛してると思います。て言うか私も正直そういうの見ればムカつきます💢でも伝え方間違えないで下さいね☝

No.18 07/05/23 04:20
匿名希望18 

自分は何年か派遣で仕事してたけど社員は派遣を見下しますね。当然っちゃ当然かもしれませんね。派遣はガラ悪いの多いし。社員登用を狙ってる派遣はそれを理解してるから横柄な態度はとりません。金髪にしてたりピアスとかしてる派遣は見下されて当然。仕事以前の問題だ。ちなみにワタクシ、派遣から社員になりましたのでどちらの考えも分かります。

No.19 07/05/23 12:35
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

確かにそういう所を目撃すると、なんだこいつは💢みたいな感じになるよね。わからなくはないです。でもそれがもし私だったら、休憩中くらい好きにさせてよ‼私の人生なんだからッ‼って感じになります。

No.20 07/05/23 12:43
通行人13 ( 20代 ♀ )

5さん

(笑)凄すぎる。


一番片寄ってるのは主さんよりあなただね😂

私も正社員だけど
【一番エライ‼】
だなんて思わないけど…

誰も派遣がどうとか言ってないと思いますよ…

あなたが言うのはちょっと…って
言ってるだけです。


5さん

はっきり言います(笑)‼

【あなたはエラくない‼】

No.21 07/05/23 14:23
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

私が言いたいのは主さんは別に派遣社員を見下してないし、バカにもしてない‼と思います☝派遣会社と派遣利用会社とは互いにビジネスパートナーであり、派遣会社にとっては派遣利用会社がお客様。派遣利用会社にとっては派遣会社がお客様。派遣社員は客人として派遣先に行くので正社員は客人として派遣社員を扱う必要があり、また派遣社員は客人として立場を考えて振る舞う必要があると思います。タバコくわえて足組んでメール❓営業職の人間なら当たり前の事ですがはっきり言ってビジネスマナーとしてなってない。学生のバイトなら許す。派遣社員は派遣会社の社員じゃないけど仲介してもらった以上派遣会社の看板を一部背負っています。お世話になった派遣会社をも傷つける行為だと思います。お世話になった人に迷惑をかけるのは人としてどうかと。私が正社員の方がエライと言ったのはすこし語弊があるかもしれませんが…
最後に
主さんのイラ💢は当然、注意する❓の質問には反対、休憩室のマナーはマナー違反‼


ところで「私はエライ」って私書きましたっけ💢

No.22 07/05/23 16:36
通行人12 ( 20代 ♂ )

正社員は優先度が高いだけであって、決して派遣社員より偉いわけではないと思います。
役職などがついなく、同じ仕事をしている正社員と派遣社員は同じ立場だと俺は思います。

ちなみに俺は『派遣の品格』見てないので影響はされてません。

No.23 07/05/23 16:50
匿名希望23 

派遣社員ですが~…
社員だからエライって変なプライド持ってる人って、うちの職場では「出来ない人」が多いです~…派遣に頭下げながら仕事…

もうすぐ定年の勤続ん十年の方より、派遣の方が仕事出来たりなんかしたり…だから派遣から社員になる人多いです…

社員だからエライっていうのは「😒?」です。仕事云々以前に不倫三昧もいるし…


休憩、お茶くみ位はしますよ~…女だからですかね…
派遣がいないと会社回らないし、派遣もそれなりにプライドあります、ごめんなさい。

派遣だって社員と区別なく仕事してます、休憩時間は同じように休みたいです、ごめんなさい。派遣は社員の家畜じゃないので…ごめんなさい。

休憩時間まで気を使わなきゃだめですか?休憩時間、時給じゃないんです、ごめんなさい。

No.24 07/05/23 19:11
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

ん-と😥

エライは表現方法として的確でなかった事は上手く伝わらなかった事を認め謝罪します。
しかし派遣社員と正社員が並列とは考えがたいです。まず派遣社員は会社をいずれ離れる事を前提に働きます。正社員はその逆。この二つの雇用形態からしてもそれぞれの目的は一致しないでしょう。例えば会社が本当に傾いた時、何十年も働いた思い入れのある会社や、今まで頑張ってきた仲間の生活や、取引先の会社の従業員の生活までも守る為にどこまで頑張れますか❓派遣社員ならそこまでの考えにリアリティを持てなくて当然だと思います。

No.25 07/05/23 20:28
匿名希望23 

>>5さん

それを考えるのは社員というより、会社のトップの方々の…だと思います。派遣社員でも新入社員の指導しますし、短期より長期でいずれは社員にと考えてる人の方が多いです…
私も今は子供が小さく迷惑掛ける事も多いので、社員採用はお断わりしています…もったいないですが…

中にはバイト感覚で働いてる人もいるのは否めない事実です…😥最短1日で辞める人もいます…派遣に限らず社員でも😥

社員だから派遣より格上、派遣だから格下とも思いません😥会社が傾いた時…例え頑張りたくても派遣は切られていないと思います…
会社への愛着は派遣だけど私にもありますよ…育児前にも働いていて懐かしく楽しく働かせてもらってます💪夫は社員だけど、会社が傾くなら見計らって転職するつもりだし😥私は元気なら定年まで働きます…社員も色々いるけど、派遣も色々いるんです…😥

話逸れてごめんなさい😥でも見栄えって…うちの職場はですが、足組んで煙草に携帯…派遣か社員か問わず、男性は皆そんなスタイルです…どんなに上品に座っても香水臭い女性のほうがお茶不味くなる…あぁ…話逸れてごめんなさい…

自分の周りだけの話です、ごめんなさい…😥

No.26 07/05/23 20:56
通行人26 ( 20代 ♀ )

主さんの意見は、偏見のように感じます。。💧

No.27 07/05/23 21:56
通行人27 ( 30代 ♀ )

主さん、5さん。
その考えは自分が経営者になってから発言しな。そんなんじゃ誰も付いて来ないけどね😏

No.28 07/05/23 22:27
通行人13 ( 20代 ♀ )

5番さん

あの…
確かに私もあなたが【エライ】と言った表現について、不的確だったと思いましたし、私もまた、あなたを非難した表現に対して不的確だったこと、反省します。

再レスを読みましたが、主さんのスレに対して、ズレている気がします。
主さんは【社員と派遣】の格差問題を意見している訳ではないと思います。

そこで5番さんがレスしている内容は一人白熱していると感じます。それを議題にしたら5番さんがスレ主になりますよ❓

【社員】VS【派遣】…深いです。

もう良くないですか❓
立場はどうあれ一緒に働き一緒に成果を上げる仲間として考えられた時こそ、その会社は伸びるのだと思います。
私が勤務する会社は派遣社員さんを大切にしています。実際感謝しています。派遣さんがいなければ今の私の部署の成果はないです。
明日も仕事頑張りましょうね💪
主さん。話がそれたレスすみませんでした。失礼します。

No.29 07/05/24 02:22
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

5です。確かに横スレでした😥主さんあとレスされた方々あと不快な思いなさった方々💧大変失礼致しました💧💧💧💧

No.30 07/05/24 15:14
匿名希望 ( ♀ Ypvzw )

私も派遣をしてきたことがありますが、最近の派遣は基本的社会性、マナーが出来ていない人が多いのは確かです。そんな人たちのせいで真面目な派遣が現場から冷たい視線で見られてしまうことがあるのも確かです。イメージが植え付けられてしまいんでしょうね。主さんに不快な思いをさせたのはその派遣さんの礼儀が悪いからだと思いますよ。最低限秩序をわきまえた行動をとっていれば派遣といえどその姿勢は認められ、指名は頂けるし社員にスカウトだってされる。社会ってそういうものだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧