注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

小さい時から人の顔色ばかり見ていたせいか大人になった今でも無意識に顔色をうかがっ…

回答2 + お礼2 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
22/08/04 09:58(更新日時)

小さい時から人の顔色ばかり見ていたせいか大人になった今でも無意識に顔色をうかがってしまいます
そのせいか気心知れた仲でも本音で話せません。嫌だなと思っても空気が悪くなったり相手の機嫌が悪くなって八つ当たりされるぐらいなら自分が我慢すればいい。無意味にモメたくないって考えにいたります

そのせいで何度か爆発したこともあるのですが直りません
必要以上に遠慮してそれが相手に伝わり
自分が思ってることもっと言えばいいじゃんと言われたこともありました

納得する反面、もし言って傷付いたら責めるよね。仮に言ったところで言っても直らないなら無駄。あなたは好き勝手言った後のこと考えないの?そんな極端なことばかり考える嫌な人間です

結局私は自分が傷付きたくないがゆえ相手に悪いっていう予防線を張って面と向かってぶつかる機会を遠ざけてるにすぎないんでしょうか。自分で自分の首しめてるし面倒臭い自分が情けない。息苦しくなって消えたくなるときもあります

長々見苦しく語ってすみません

No.3598012 22/08/04 09:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/04 09:34
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

本音を手紙で書いてみましょう。
それを友人の前で読み上げるところから始めてみると良いと思います。

そのうち、メールやメッセージ機能でなら話せるようになると思います

No.2 22/08/04 09:35
匿名さん2 

分かります。
40代子持ち主婦ですが、分かります。

私も自分の考えや意見を出せば夫と衝突し、喧嘩になるので、段々喧嘩する事も面倒で、自分を殺していますが、夫に何か言われる度、心の中で『死ね!』なんて思ってイライラを必死で抑えて、まぁ不健康ですよね。

私が何故我慢するかと言うと、結局、子供もいるし、今離婚となるとデメリットがあるから。
デメリット無く、全てが壊れてもオッケーなら、自分を吐き出してとっくに壊しています。

多分、主様も、自分を出して、相手と衝突が起きた時に人間関係や状況が変わる事にデメリットを感じているからじゃないかな?

ちなみにうちの中学生の娘は自分の意見や意思を表明するタイプ。
その変わり、友達も離れて行く事も多々あるし、嫌われて悪口、陰口もある。
必然的に交友関係は狭くなる。
でも、娘曰く、我慢してまで他人と付き合いたくないとの事。
若いよね。

母が我慢しないと家族とっくに崩壊してますよーってね。

自分を出さない事は関係を崩壊させないメリットもありますから、そこを考えながら、少しづつ自分を出せるようになるといいですね。

私も結婚前は夫と対等に意見し合えて良い関係だったのですが、専業主婦になってしまうと、立場弱しです。
私も自分を取り戻すべく、子供の巣立ちを待ちながら、解放されるつもりです。

ストレス溜めすぎないようにね^_^

No.3 22/08/04 09:43
お礼

>> 1 本音を手紙で書いてみましょう。 それを友人の前で読み上げるところから始めてみると良いと思います。 そのうち、メールやメッセージ機能で… 手紙ですか…考えたことありませんでしたがノートなどに自分の気持ちを書く方もいますよね。私もやってみようかな
回答してくださりありがとうございました🙇

No.4 22/08/04 09:58
お礼

>> 2 分かります。 40代子持ち主婦ですが、分かります。 私も自分の考えや意見を出せば夫と衝突し、喧嘩になるので、段々喧嘩する事も面倒で、… まさにおっしゃっている通りです
相手との衝突はその人との関係性が崩れること・現状が崩れることをデメリットと自分が強く考えているから…

2さんの話しを聞いて立派だと思いました。
私は未婚で子供もいないです。結婚や子育てがどれほど大変なものか未知です
娘さんを育て家族を支えていらっしゃるんですから専業主婦だからなんて思わないでください。誰かのために頑張れるのは出来そうでなかなか出来ないと思います。話しが脱線してすみません…

娘さんはちゃんと自分を持っていらっしゃる性格なんですね。憧れますし気持ちがよくかっこいいと思います☺️

そうなんですね。少しずつでも自分の気持ちを出していけるよう頑張りたいです
2さんもストレスため込まないようにしてください。回答してくださりありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧