注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

周りに変に気を遣い過ぎるのを直したいです。 しかも周りは私が言えないのを恐…

回答1 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
22/08/04 13:03(更新日時)

周りに変に気を遣い過ぎるのを直したいです。

しかも周りは私が言えないのを恐らく察し、
タイミングをみて私が言いやすい雰囲気をセッティングまでしてくれるのですが、
それでも甘えてしまうのが周りに申し訳なく、中々言えません。

旦那や親には早く言えと言われますし、職場でも私が言いやすい雰囲気を作ってくれてるのに、
結局私がそこで「いえ、大丈夫です」と言ってしまいます。

もちろん熱があるとか体調不良の時は、無理して出社すると周りにうつしたりなどの迷惑がかかるので休みますが、
しんどいが通常業務していて周りに迷惑はかからず、でもしんどいからと甘えることで迷惑になる場合、
変に思う人が中にはいるかもと思うと、
それなら1人で抱え込んで何とか耐えなければとなってしまいます。

この考え方を直してほしいと旦那には言われ、
毎日どうして今日も会社に相談しなかった?と説教されます。
私も旦那のように簡単に周りに甘えられる人になりたいと思っています。

これが他人で何か事情があり、周りに甘えるというのは何とも思わないんです。
大変そうだから協力しようと思えるのですが、それが自分となると考えが変わってきてしまいます。
周りからズルいとか、その程度で大袈裟とか、◯◯さん(私)のせいで迷惑してるとか、もし誰か1人にでも思われたら申し訳ない、私はズルいのかもしれないと考えてしまい、
限界まで言い出せないというか、万が一、悪化してから事後報告でお願いすることしか出来ません。。

悪化したら、旦那や親に迷惑をかけることにり、だから早く言えと言ったんだと一生後ろ指を刺されて生きていく事になるとわかっています。
会社にも迷惑がきっとかかります。
そうしたら私の心も体もボロボロになり、誰にも会わす顔がなく旦那とも離婚し、働けなくなり引きこもるかもしれません。
あの時言えていたらこんな事には。。と深く後悔することも分かっています。

なのにそれでも言えない自分が本当に辛いです。
どうして人に甘えることはこんなにも勇気がいるのでしょう。
この考え方を変えて、仕事も家庭も自己管理も上手く回せるようになりたいです。

タグ

No.3598058 22/08/04 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/04 13:03
匿名さん1 

確かに人と付き合うのは避けれないし、付き合って行かなければいけないし、狭間にいるから
困りましたね。

そもそもそんなに気を使って疲れませんか?

会社の方ですが、貴方が気を遣っているから、反対に貴方に対して気を遣っていると
思います。だから貴方が意見を言える様に雰囲気作りまでしています。
貴方が良かれと思っていることが、人に負担を与えているのです。

旦那さんも貴方に『その癖を治して欲しい』と言うことは、やはり迷惑を
かけられることが多いからでは無いでしょうか。

十人十色・・・って聞いたことがあるかとおもいますが、それは趣味だけではありません。
人は誰1人同じ思考はしていません。
貴方が無理をして仕事をして病気になったと聞いても、
『かわいそうに』『なんで早く言わなかったの』『自己管理が甘い』『仕事が忙しくて
言いずらかったんだね』
と・・・様々です。
これは貴方が良いと思ってした事でも、良く思う人、悪く思う人、様々です。

なのでどちらにしても言われるのですから、貴方が良いと思う行動をして下さい。

今回の事でも、いつもしっかり働いっているのであれば、そんなに悪く言われないと思います。
悪化して結局日にちが掛かる方が、結果的に多く迷惑をかけるのです。
旦那さんも、心配でゆうのです。

甘えるのではなく、協力です。
貴方が弱っている時は助けてもらい、他の方が弱っている時に助けられます。
人は1人だけでは生きられません。

貴方は人の出してくれている手を払い除けているのです。
手を掴んでください。気持ちが楽になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧