注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

非常ボタンを押したことある方いらっしゃいますか? 踏切の中に車がいる状態で遮断…

回答5 + お礼0 HIT数 297 あ+ あ-

匿名さん
22/08/04 12:18(更新日時)

非常ボタンを押したことある方いらっしゃいますか?
踏切の中に車がいる状態で遮断機が下りてしまい、閉じ込められているところに電車が迫っていて、慌てて非常ボタンを押してしまいました。
電車を止めてしまった、という罪悪感で怖いです。

タグ

No.3598074 22/08/04 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/04 11:28
匿名さん1 

別にイタズラとかじゃなかったら押していい。
事故を防いだってことだから素晴らしいことだよ!

No.2 22/08/04 11:31
匿名さん2 ( ♀ )

テレビで先日の財布落として非常ボタンを押した騒動の時に、「危険だと感じたら迷わず押してください」と言っていました。主さんは正しかったと思います。責められたら抗議していいレベル。

No.3 22/08/04 11:58
通りすがりさん3 

それは押して正解では?

私は線路に落ちて動かなくなった人がいて、「押して」って言われて押しました。
心筋梗塞だったらしい。

No.4 22/08/04 12:09
匿名さん4 

押して正解です。大丈夫。

でも遮断機に閉じ込められても、遮断機を押しながらゆっくり進んだら良いらしいよ。遮断機は壊れないし、壊れたとしても電車事故やダイヤを調整するよりマシ。

No.5 22/08/04 12:18
匿名さん5 

郵便局で非常ベルならした(笑)
コールボタンと間違えて押してしまった
気にしてない
やったんだから
あとからきた警備員にわけを話して終わりです


ちなみにもし主さんが押さなかったらどうなるか考えてみてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧