注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

妊娠…?ただの不順…?

回答9 + お礼1 HIT数 861 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
06/03/15 23:47(更新日時)

ぁの…実は二月三月と生理がきません。知識はちゃんとあるし避妊をしたうえで二月の初め頃?に二回しました。12月に三回ほど…。検査薬使ったらマイナスだったんですけど、いつ検査薬を使うべきかわからなくて、二月の終わりに調べたんです。最近食欲もいつもの何倍でなかなか満腹感が得られません…生理もこないし食欲も多いので不安です…思春期だから仕方ないのでしょうか…?不安です…

タグ

No.35982 06/03/15 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/15 18:52
匿名希望1 ( ♀ )

知識はちゃんとあると言う割にはその年齢で頻繁にエッチしてるのね。本当に知識がちゃんとあるならその年齢でエッチは怖いからしないはずだよ?あなたの年齢で、体が成長しきっていないうちから頻繁にエッチしてたら何年か後に若年性の子宮けいガンを含む女性特有の病気になりやすいし最悪不妊症になるよ。そういう高いリスクがあってもエッチしたいの?知識ってリスクも含めた事を言うんだよ。

No.2 06/03/15 21:24
お礼

回答ありがとうございます。はっきり言ってもう慣れました。それに過去がありますのでそれは話したくありません。私は普通ではないので。それなりのリスクがあるのはわかってます。それに子供だからやってはいけないのでしょうか?避妊しないならまだしも…私は100パー避妊できてるからとは言いませんが。知識、避妊、リスク全てわかってるつもりだし、承知です。だから『子供』それに頻繁にしてません。もうすぐ受験だし、そんな暇はないし、そうなりたくないので。最後にじゃぁ何故人々は『知識をもち、やるなら避妊を必ずしなさい』 と言うのですか?

乱文、大変生意気言ってごめんなさい

No.3 06/03/15 21:38
匿名希望3 

知識もあるし、リスクも解ってる!それでもヤりたいって思ってるんならいいんじゃないの?

不安になるって事もリスクの一つだよ。
リスク解ってるんじゃなかったの?

No.4 06/03/15 21:40
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

どっちにしろ、病院行った方がいいね。婦人科へ行って下さい。
いくら思春期だといっても、生理が来ない期間が長いです。婦人系の病気も疑われます。
その際はちゃんと親も同伴でね。一人で行っても婦人系の病気だったり、妊娠だったら…14歳だと電話で呼び出されるし、第一、婦人科はちょっと初診料高いから。

No.5 06/03/15 21:56
通行人5 ( 30代 ♀ )

12月のセックスでもし妊娠なら 年明けすぐが適当だったと思います。月数が進みすぎても、検査薬は反応しません。万が一のことを考えたら病院にいってみるべきと思います。

No.7 06/03/15 23:04
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

検査薬の説明書をよ~く読んでますか?生理予定日の1週間後からもしくはHしてから3週間後からと記載されてますよ。リスクを知ってる 避妊知識があるなら説明書を読めば検査薬の使い方がわかりますよ。

No.8 06/03/15 23:07
匿名希望1 ( ♀ )

リスクも避妊も知識も全て分かってるつもりと言い切るなら何故スレ立てたんですか?知識があると言うなら、生理が来なくて不安になって心配すればするほど来なくなるという知識だって当然あるんでしょう?何か月も生理が来ないなら受診するしかない事だって分かるでしょう?ここにスレ立てても返ってくる答えぐらい予想出来るでしょう?不安です…なんておっしゃいますが、リスクも分かってるなら何がどう不安なんですか?全て分かってるつもりならそれなりに「覚悟」もあるんでしょうから不安になんてならないんじゃないですか?

No.9 06/03/15 23:35
通行人9 ( 10代 ♀ )

親同伴で病院へm(_ _)m

妊娠か、不順かは、受診すれば分かります。

それ(原因)が、分かれば、不安にならなくていいでしょ?

No.10 06/03/15 23:47
匿名希望10 ( ♀ )

知識があるなら、いくつでもしていいのでしょうか?
ご両親に同じセリフが言えますか?
知識ってどのくらいあるの?
受精卵が子宮にたどり着いて妊娠する確率はご存知ですか?避妊については何種類あるか知っていて、主さんが手段に選べるのと選べない避妊法はなにか言えますか?

ちゃんと考えていて知識積んでいるなら検査薬はいつ使えるかくらいはわかるはず。
きついことを書きましたが、本当に妊娠したら辛くなるのは主さんなんですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧