男2女1(主は女)で温泉旅行行った時の話。客観的に誰が悪いか判断してほしい。 …

回答36 + お礼9 HIT数 9490 あ+ あ-


2022/08/07 17:51(更新日時)

男2女1(主は女)で温泉旅行行った時の話。客観的に誰が悪いか判断してほしい。

仲良い3人で温泉旅行行った

最大4人泊まれる部屋に3人で泊まった

お風呂は男女タイミングずらして部屋についてる露天風呂に入った

3人ともお風呂上がってからAがコンビニに行った

もうお布団は敷かれていたのでスキンケア終えてまったりしていたらBが私に告白してきた

私は3人で仲良いのが好きだから、とお断りした


Bが突然キスして押し倒してきて私とBの浴衣の帯解いてきた

暴れまくってBが少し離れたところでAに電話をかけてすぐ戻ってきてと伝えた

Aが戻ってきてから、AにBの気持ちをAは知っていたのか?と聞くと好意は知った上で協力した
だからこの温泉旅行企画したと言われた

時間的に交通手段もうないから今日は一旦泊まってまた帰ってから色々話そうってなった

帰ってきて、Bからたくさん謝罪と話したいって連絡きてたけど全部無視してたらAが一回3人でもう一回話そう、と提案

今日夜Aの家で話すことになった


私としては、教えてくれなかったAもムカつくし、Bはもう話にならない。告白のタイミングも断られてからの動きもありえないと感じた。


誰がどう悪いと思いますか


タグ

No.3598255 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そう言うの犯罪補助?と思うけど。

No.2

男二人は同罪でしょ。
男二人は共犯者で主さんを強姦しようと計画した。凶悪な犯罪行為ですよ。
未遂で済みましたけど許せないなら警察に報告して良いと思います。

No.3

まぁ,男2人悪いよ


でも,3人で泊まろうとした主も,
相当,能天気

No.4

Bが悪い。告白断ったのに手を出してくるなんてケダモノ。レイプ同然。最低。

Aのお膳立ては友達なら友達の恋愛を応援したいだろうから理解の範疇。ただもし席を外している間にあわよくばヤっちゃえってところまでお膳立てのセットだったのならAも悪い。

男二人女一人で安全だと思っていたなら主さんも悪い…っていう意見がつくかもしれないけど、私だったらそれ参加しているやつだから(笑)主さんは悪いと思わない。ただ、二人に同時に襲われる心配とかはゼロだったのかな?万に一つとして想像しておいた方がよかったかも?とは思う。私なら、二人を振り払って逃げることと二人を受け入れることと両方シミュレーションして旅行にのぞんでいると思うので。

No.5

>> 1 そう言うの犯罪補助?と思うけど。 Bが私を押し倒したのは独断でその場の判断だそうです

No.6

>> 2 男二人は同罪でしょ。 男二人は共犯者で主さんを強姦しようと計画した。凶悪な犯罪行為ですよ。 未遂で済みましたけど許せないなら警察に報告し… 押し倒したところは、Aは関与してないです。
告白するってとこはAがお膳立てしました

No.7

>> 4 Bが悪い。告白断ったのに手を出してくるなんてケダモノ。レイプ同然。最低。 Aのお膳立ては友達なら友達の恋愛を応援したいだろうから理解の… 男であろうが、友達だから手出されるとか告白されるって発想なかったです
好きって気づかなかった、

No.8

Bが悪いんじゃない?
襲ってきたんだからレイプみたいなもんでしょ?
今まで通りに仲良くするのは無理だと思う。
Aはあなたに謝った?Aの家に行くのは危ないかも...
話し合いならファミレスとかの方がいいよ。

No.9

AはBが肉体関係に至ろうとするのを折り込み済みの上で企画(計画)してると思いますよ。
まず告白だけなら泊まり掛け温泉旅行(個室)に行く必要がありません。Bが行為に及ぶのを知っていたと思われます。
告白がうまく行かないことが全く考慮されてなかったことは考えにくい。
外に出たのは個室で二人きりにするため。買い物はその口実。

どう考えても計画的。
私か検察官なら起訴します。

No.10

>> 8 Bが悪いんじゃない? 襲ってきたんだからレイプみたいなもんでしょ? 今まで通りに仲良くするのは無理だと思う。 Aはあなたに謝った?Aの… Aは謝ってくれたしBには怒ってました。
Aが仲介入るからってことでAの家です
外だと周りにも気を使うし、と

No.11

そもそも,これ,泊まりじゃなくて
居酒屋でセッティングしてもよかったんじゃん

店で押し倒せないよね

Bが節操なしだね

No.12

>> 9 AはBが肉体関係に至ろうとするのを折り込み済みの上で企画(計画)してると思いますよ。 まず告白だけなら泊まり掛け温泉旅行(個室)に行く必要… Aは本当にそこに関与してないそうです
そもそもAがそれを把握してたとしたら告白断られる前提になってる気がする

コンビニ行ったのは告白するタイミング作るためだそうです

No.13

>> 11 そもそも,これ,泊まりじゃなくて 居酒屋でセッティングしてもよかったんじゃん 店で押し倒せないよね Bが節操なしだね お酒飲める年齢じゃないので、そうなるとファミレスとかになるからまたちょっと違うと思ったんじゃないかな?知らんけど

No.14

仲介入るって言われても怖くないの?
家って個室だよ?
私なら怖いから外で聞かれてもいいからファミレスとかにするかな
自分の身を守れるのは自分しかいないよ
それか電話とか?顔見れないから反省してるか分からないけど

No.15

問題は行為に及ぶであろうことを知っていたかどうかです。
わざわざ個室を用意したこと、犯行に及ぶ時間を与えたこと。これが問題です。
告白の失敗を考慮してたとは考えにくいとしたのは、わざわざ三人で行ったことから考えました。なぜかというとAが行かなければ主さんは旅行に行かなかったと思ったからです。

No.16

泊まりの旅行に彼氏でも無い人と行くのが能天気というか考えが甘いというか。
気が無いならせめて部屋分けるとかするでしょ。同じ部屋に泊まる感覚がズレてるよ。

No.17

男と泊まりの旅行へ行けば、何かが起こることぐらい誰でも想定できるよ。今さらガタガタ相手を責めてもしかたない。

No.18

>> 14 仲介入るって言われても怖くないの? 家って個室だよ? 私なら怖いから外で聞かれてもいいからファミレスとかにするかな 自分の身を守れるの… Bが人にこの話聞かれることがプライド的に引っかかるみたいで一応友達ではあるので尊重しようって考えです

電話は私も提案しましたが微妙って言われました

No.19

>> 16 泊まりの旅行に彼氏でも無い人と行くのが能天気というか考えが甘いというか。 気が無いならせめて部屋分けるとかするでしょ。同じ部屋に泊まる感覚… 2人きりならともかく以前から仲良い「3人」だったので

No.20

男は狼なのよ気を付けなさい〜って言うじゃん。

No.21

>> 20 友達だから無警戒でしたね

No.22

何プライドって
反省する気全然ないじゃない。
本当に反省してるんだったら質問者さんの事を考えて人目がある所とか電話がいいって言ったらその考えを尊重するけどね。

話し合いすら止めた方がいいよ。
これを機にAもBも関わらない方がいい。

No.23

主さん、なんで温泉旅行行こうって言われた時に断らなかったの?
断ればこんなことにはならなかったのに。
まぬけだね。。。。🥱

No.24

悪いのはBさんだろうけど、部屋を分けるなりして、その気はないと向こうに思わせる必要はあったと思います

また密室で話し合って大丈夫なんですか?
というか、もう友達に戻れないだろうし、会うのをやめたらいいのに

No.25

無理やり性行為に至ろうとした
Bが悪いのは当然でしょうけど
ちょっと考えなし過ぎですよね貴女も
幾つか分かりませんが(18、19くらいかな?)
泊まりで浴衣みたいな無防備な格好
異性の前でするのはいただけませんよ
男は出来るならだいたいやりたい生き物なんで

No.26

悪いのは主。お酒も入っているだろうし。いつもと違う 生活で羽目を外しているだろうし。まして男の人と同室。何があるか?わからない状況で押し倒される。有り得ることなのでは?行かないか?女友達を一人連れていき部屋は別にする。

No.27

仲良いからって女一人なのに一緒の部屋に泊まる神経がわからん。
レイプされても仕方ないんじゃ?
そういうことをする、される覚悟はすべきだったと思いますよ。

Aは全く悪いとは思いません。
ただ協力したんだから。

No.28

お膳立て?お人好しでないですか?あなたも身から出た錆び、ましてや、また三人で?申し訳ありませんが第三者からしてら3Pしても自己責任。あなたも、あなた!それでも連絡とるなら、お好きに。どすぞ!!!って思う人が普通たと思います。

No.29

ただ単純に
彼氏でも無い男と泊まりに行く事自体がどうかなと

普通は行かない
その2人がイケメンだから?
ブサイクな男とは行かないはず

その男達も悪いけど、主も同罪

 

No.30

もちろん悪いのはBだけど、主さんも無警戒すぎる。

何かあってからでは遅いのです。

「犯人が悪いのであって被害者を責めるのは筋違い」とかいう無責任な発言を聞くが、
こういう人は実際に被害に遭ってしまうことのリスクに全く配慮がない。

一番悪いのは、こういう世論をつくる連中。つまり「フェミニスト」。

No.31

三人とも悪い。主さんが誰が悪いか尋ねてる時点で自分だけ助かろうとしてる。

No.32

僕男の意見だけど
当然その流れになって当たり前かなって思った
主には悪いけどね

その状況で一人になった男が何もして来ないって
ちょっとねー
僕の感覚からしたら…無い

要するに主はさ
3人友達みたいな感覚でいたかった訳だよね?

いやね
その温泉旅行に付いて行った主が悪いとは言わないけどね
やっぱそこには
ズレがあると思うんだよね

女の子3人なら絶対無い事だし
そうでしょ

No.33

申し訳ないんですが、男女で旅行行くってことはそういうこと。もう1人女の子を誘えば良かったですね。

No.34

zoomなどオンライン無料で顔を合わせて話せるツールを使ったら良いと思います。ただ話し合う必要性はあまり感じないです。と言うのもB君には衝動を抑える能力が十分にないから反省しても繰り返す可能性があるからです。それに協力したA君もB君側についていますよ。

No.35

横レス

起きてしまったことは仕方ないとして結果論だが…

主さんは、A、Bと旅行すると決心した時、旅先でどんなことが生じようと、生じたことの責任は私が取る、ということも決心しなければならなかった
つまり、ある選択をするということは、それによって生じるプラスもマイナスも全て背負うぞ、と、そういうことでしょ?

私は、皆、悪いと考える

主さんにとっては想定の範囲外だったかもしれない。つらかった気持ちはよくわかる

生じたことの責任をひっかぶる覚悟はあるか。あるなら行動する、ないならやめる
これが本筋です

No.36

押し倒したBも悪いけど、全ての人ではないですが、最近の若い10代20代世代の人達って世間知らずなの?
簡単に異性とお泊まりしたり食事したり、友達ならよいとしても男女の友情は、まずないと思っておいたほうがよいですよ。
たまに、2人っきりになってもお互い色気も何も感じない人もいるけども

しかも、今夜 A宅で3人で話すって何を?
多分、また押し倒されますよ。

No.37

3人とも悪いと思う。


彼氏でもない人と旅行に行く、とか
異性だけど友達止まりだからそういうことにはならないはずです、とか

なんかそんな考えの人が増えたのかな?

このサイトにも「だから行っていいですよね?」みたいなスレが立ったりしてるし、
出会い系で知り合った人に初めて会いにいく(一人きりで)、とか

もう少し警戒心持ったほうがいいと思います。
実際性的暴行されたり、酷いのだと警察沙汰になったり、殺されてニュースになってたりしますよね。

皆がそうとは言えないだろうけど、もう少し自分の身と心を大切にしてほしい。

主さんが自分の身内や知り合いなら、止めるし軽蔑しますね。

No.38

主、簡単に男の家には行かないこと。簡単に男2人と旅行へ行き、同じ部屋に泊まらない。主、ちょっと軽すぎだよ。注意力もないし。ま、今回のことはBが悪いけど。

No.39

男2女1で宿泊旅行に行った主が悪い
結果は想定内でしょう
仲良い3人組は中学生まで

No.40

2人とも、恋愛対象外だったのかなあ??

あなたの事も、あまり、同情出来ないかも。

相手の人も、ありえないけど。

あなたも、何故、好きじゃない男性と、軽く旅行に行くのかな。

No.41

普通友達でも、三人で泊まるっておかしいよ。
告白するなら、堂々と二人の時にしろって感じ。男らしくない。
Aはまぁ企画してくれたんだろうけど
3人で泊まる計画おかしい

No.42

誰が悪いかと聞かれれば全員悪い。

A お膳立てして状況を作り出した
B ワンチャンいけると思った
主 友達だから、3人でなら泊まりも大丈夫だと思った

1番悪いのはBですが、男女の友情の難しさを理解していない主さんも自業自得。

男女の友情は、距離感を間違えるとすぐに崩壊します。

泊まる部屋を分けていたら、今でも友情は続いていたと思います。

男女が2人っきりで居れば、何があっても不思議ではありません。

No.43

Aは、理性のあるいい奴。
Bは、普通。
主さんが、一番バカ。
その状況なら、AとB2人に襲われても、おかしくない。
もう少し、男の脳内を理解しないといつか酷い目に合います。
女は、リスク高いんだから、自分の身は自分で守らないと自分から、そんな馬鹿げた事をする奴なかなかいないと思います。

No.44

成人男女が 同室で宿泊することがそもそも非常識。誰が悪い?って、あなたが一番悪い。

No.45

結果として主さんにとってはBが悪いんでしょうが、意識の低さという点では主さんが悪いです。
男女で温泉に行くなら、そういうことは想定しないといけません。
「友達だから大丈夫」は主さんだけの認識で、男性2人はそういう認識じゃなかったわけですから。

ずっと友達でいたいなら、宿泊旅行はすべきじゃなかったですね…もう遅いけど。
友達という間柄は意外と踏み越えられない点が多いものです、男女を問わず。
仲が良くても一緒に住んだり、一緒に仕事をしたりすると壊れる友情はいっぱいあります。
異性の場合、全部とは言わないけど、一緒に泊まるということで壊れる可能性は強いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧