注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。

旦那の連れ子(息子7歳)と私と旦那との間にできた実子(娘1歳)がいます。 旦那…

回答5 + お礼0 HIT数 642 あ+ あ-

匿名さん
22/08/06 11:45(更新日時)

旦那の連れ子(息子7歳)と私と旦那との間にできた実子(娘1歳)がいます。
旦那とは出会って3年になります。
息子(連れ子)とは2年(娘切迫早産で入院+里帰りで実質役1年)います。

連れ子と義母父の事で悩んでいます、、

旦那が離婚後、親に息子(連れ子)を3年間預けていたそうです。
出会ってすぐ息子のいる場所に引っ越しをしたいから一緒に私を連れて行くと言われ
私は最初遠距離でと話をしましたが何度か
話し合いをして来る事を決断しました。
最初は息子(連れ子)とはちょっとずつ時間をかけて触れ合っていくと話をしていましたが旦那が親と不仲で苛々をし息子を勝手に連れて帰り返さないでこっちで面倒見るからと言われました。
そのせいか義母が急変私への態度がきつく
口を開ければ私のベイビーやらあれこれしなさいやら文句ばかり言うようになり
毎回毎回何も言わず勝手に家に入り込み毎日今でも息子(連れ子)の様子を見に来ています
妊娠した時も仕事をしながらだったので
家にいる時はしんどく横になることが多く家事が適当になっていた時も私の親に連絡をしあなたの娘は掃除ができないと私の親にまで愚痴を(他にも)言っていたそうです。
出産後も1番大変な時期に息子(連れ子)をあまり構えないだけで冷たい目をされ息子の昔の汚くなった服をあげると家に大量に持ってきたんです、、
話が急に変わりますが
息子は娘生後6ヶ月の時娘の頭を思いっきり
叩いたり遊んでいて思いっきり蹴ったり私の見ていない所に連れ出し意地悪をしたり押したりしてとても嫌です、、
私も旦那も息子(連れ子)がちょっと発達障害か疑っています、、
興味のあるもはしますが言葉の意味、読み書き、数字が覚えれずみんなとはだいぶ差が付いてます、、
小学校になってすぐ2ヶ月で10回程学校から電話があり友達を傷つけたり嫌がらせしたり顔を引っ掻いたり殴ったり押したり何も考えず首絞めたりいじめてるのを見ていじめたくなったからと言い色々あり学校から特別支援学級を勧められたので今では特別支援学級に入り別室で数時間過ごし教室に戻る時は1人先生が付き見張ってくれてますが娘に何かしないか毎日ハラハラしてすごく心配です、、
話は変わりますが息子との取り合いでよく
旦那と義母父の口論がよくあり
解決したかのように思えてはまた口論の繰り返し妊娠中と出産後でもずっと口論、今でもまだたまにあります、、
流石に聞くのも考えるのも疲れました、、
義父母は車で10分の所に家があり下にお店をやっています。
最近は毎日旦那が手伝いをしているので
あっちにいても面倒は見れるのではと思っているのですが言いにくく
この事は何度も旦那に話をしていますが
何回言っても話を聞いてくれません、、
何かアドバイス下さい、、

タグ

No.3598658 22/08/05 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/05 01:45
通りすがりさん1 

事情は知らないが離婚して母親がいなくなって傷ついてるんでしょう。
再婚した主さんは本当のお母さんではない。
お父さんを取られただけでなく新しい赤ちゃんが来てお父さんも主さんも当然赤ちゃんに手がかかるから益々寂しい思いからそういう行動しちゃうんでしょう。
下の子作るの早過ぎ。
先ずは連子と良い関係を築くのが先でしたね。
上の子の心のケアが足りないんでしょう。
血が繋がってなくても自分の子としてしっかり向き合わないと今後益々手がつけられなくなりますよ。

No.2 22/08/05 02:26
匿名さん2 


明石家さんまさんが必ず帰宅する時
1番にお兄さん 
2番実子いまるさん

ただいまと挨拶順番にする

細やかな所がありますが

子供に大事だと思います

No.3 22/08/05 02:28
匿名さん3 

うーん。

まだ赤ちゃんの娘さんをたたいたりしたのですか? あと、学校のクラスの子に乱暴?

手のかかる義理の息子さんですねえ。

・・・義両親のところに返して、前みたいに義両親に育ててもらえれば、丸くおさまりそうなんですけどねえ。

No.4 22/08/05 06:17
匿名さん4 

子供のいる人との結婚なら、その子供との関係を構築しないうちの結婚、次の子の出産が間すぎたんだと思います。
主さん一人のせいじゃないですけどね。
おじいちゃんおばあちゃん、主さんのご主人。
みんな悪いですよ。

息子さんに発達障害の疑いがあるなら、専門機関に受診させたり今後の対応を学んだりしないんですか?
主さんは、娘さんに手を出してこなければ、息子さんが学校でトラブルを起こそうと支援学級になろうと、気にもせずほったらかしなのでは?
まあ、1番は父親であるご主人が悪いと思いますけど。

No.5 22/08/05 06:37
通りすがりさん5 

旦那さんと義実家の仲が悪いとのことで、そんなギスギスした環境にいたら義理息子さんの発育にも良くないと思いますけどね。4の方が仰っているように、主さんは主さんでご自身の娘さんさえ健常なら…、という風にも捉えられます。

義実家、旦那さん、主さん。みんな自分勝手で、息子さんに寄り添えている人がいないのではないですか?
子供の面倒を見るって、衣食住を整えるだけの話じゃないですよ。一緒に遊んだり、話を聞いたり降ったり、感情を共有したり体験を共有したり、歯ぁくいしばっても笑顔を守ってあげたり、自分の時間なんて無いと思っても子供のために時間を費やしたりって、そんな毎日を何年も何年も積み重ねていくことが、「面倒を見た」ってことですよ。少なくとも私はそう思います。
現状は誰も息子さんの面倒を見る大人がおらず、居場所がないんじゃないでしょうか。現代では発達障害で病名が付くのかもしれませんが、一昔前はそういったのは「グレた」って言ってましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧