注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

最近仕事を初めたのですが辞めた期間が2ヶ月以上あって国民年金から納税書が届いたの…

回答2 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
22/08/05 12:08(更新日時)

最近仕事を初めたのですが辞めた期間が2ヶ月以上あって国民年金から納税書が届いたのですが
前納 令和4年8月~令和5年3月分
下期令和4年10月~令和5年3月分(6ヶ月分まとめて納付する時に使用と)書いてありますが一括で払う場合は前納だけって事ですか?
これはまとめて支払いすればいいですよね?
7月~働き初めてるのですが給料から天引きされるやつとはまた違うのですか?
12ヶ月分の金額と前納の金額が違うのですか。

タグ

No.3598726 22/08/05 06:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/05 08:45
通りすがりさん1 

今はまた社会保険と厚生年金に入っているんですよね?
したら、今の保険証と納付書を持って、役所の年金課で話しすればOK。
2ヶ月分(保険証がなかった期間)だけ払えば良いんです。

No.2 22/08/05 12:08
匿名さん2 

通りすがりさん1
ありがとうございます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧