注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今近所のアパートで火災報知器が鳴ってる…。でもそこのアパート、定期的に火災報知器…

回答2 + お礼0 HIT数 1955 あ+ あ-

匿名さん
22/08/05 10:41(更新日時)

今近所のアパートで火災報知器が鳴ってる…。でもそこのアパート、定期的に火災報知器鳴って、消防車も警察も来るんだけど、少ししたら何事もなく帰っていくんですよ。去年末からこの8月までに3回はありました。
火災報知器の故障にしても、何で放置するんでしょうね…。
こっちは火事が起きたのかと毎回ビクビクです。

タグ

No.3598748 22/08/05 08:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/05 09:18
匿名さん1 

1番怖いのは火災報知器の誤作動に住民が慣れてしまう時でしょうね。
そのタイミングを狙って放火などされたら、避難も遅れて人命被害が出る可能性もあります。

アパートの管理会社がわかれば、そこの本社へ問い合わせてみては?
火災報知器の誤作動を何回も繰り返している旨に合わせて、上記の様な事も起こり得るので心配をしていると。
管理会社の支店に問い合わせてもやる気ない人が対応した場合はおざなりにされたり、イマイチ危機感が無かったりしますので、本社のホームページからメールのお問い合わせをすると効果的です。

No.2 22/08/05 10:41
匿名さん2 

消防局が定期検査してるはず。それでも故障箇所が見当たらないんだと思う。

オバケかもね、ボタン押してるの。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧