注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

親の危篤状態になり会社の上司に休みを申請しました。普通の会社なら休め休めって言っ…

回答6 + お礼1 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
22/08/06 19:09(更新日時)

親の危篤状態になり会社の上司に休みを申請しました。普通の会社なら休め休めって言ってくれるのだろうがうちのブラック上司は休みは承諾してくれたものの不満そうでした。

その後、出勤して命に別状はなかったことを話したら「なんだよーだったら休む必要なかったじゃん」と言われました。

腹が立ってしかたないです。人の親が死にそうだったのに普通なら「よかったな」とか言ってくれるもんだと思ったら、まるで死ななかったなら休む必要ないじゃんみたいに言われました。

親は今も入院中です。

タグ

No.3599527 22/08/06 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/06 10:15
匿名さん1 

理不尽な上司ですね。 
でもあなたの選択に間違いはないと思いますよ。
親、無事で良かったですね。🙂 そばにいてあげて
あとその会社がその態度をとって来るなら辞めればいいと思いますよ。
世の中にはより良い会社は山ほどありますから。

No.2 22/08/06 10:17
匿名さん2 

そのブラック企業の上司はクソ野郎ですね。そんなめちゃくちゃな奴がいるんですね。ブラック企業なら諦めるしかない。

No.3 22/08/06 10:20
通りすがりさん3 

その様な人は変わりませんよ。
同じ思いをしたくなければ、
辞めて他に移ること。
親御さんの早期回復を祈ります。

No.4 22/08/06 10:22
匿名さん4 

その上司……独身?
親御さんを送った経験もない人?

あまりに非常識で退きます。
主さんのお怒りはごもっとも。

昔、同じような上司がいました。
同僚の親御さんが亡くなりお葬式で休んでいた時に、他の部署の人から「大変ですね」と声をかけられて、
「そうなんですよ。全くこの忙しい時に葬式とか迷惑極まりないですよ」と返し、周りをドン引きさせたクソ上司……。

主さん、親御さん、お大事に。

No.5 22/08/06 11:36
匿名さん5 

命に別状なくてよかったです。
ブラック企業で大事なことがわからなくなっているんですね、きっと。
私だったらそんな会社のために貢献したくないなと思ってしまいます…。

No.6 22/08/06 17:49
お礼

>> 4 その上司……独身? 親御さんを送った経験もない人? あまりに非常識で退きます。 主さんのお怒りはごもっとも。 昔、同じような… 結婚して子供もいます。親が生きているかはわからないです。

ちなみに職場は家電量販店でシフト制でぎりぎりの人数でやっているので休まれると非常に困るようなブラック企業です。でも人の親が死ぬか死なないかの状況でもそんなこと言ってくるのはたぶんこの上司だけだと思います。

No.7 22/08/06 19:09
通りすがりさん7 

そういう上司には本当のことは言わない。
未だ危篤状態が続いてます。心配だけど、会社休み難いので仕方がありません…と悲しそうに言っておきましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧