注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

専業主婦‼‼

回答26 + お礼8 HIT数 2687 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/05/23 23:57(更新日時)

我が家は5LDK6人家族です(旦那の実家に入りました)
教えてください‼‼😭
①弁当作り(3人分)
②ゴミ出し
③全部屋の掃除機
④全部屋の床掃除&窓拭き
⑤洗濯物
(一日二回)
布団干し
⑥トイレ掃除
⑦風呂掃除
⑧洗濯機・冷蔵庫・タンス・レンジ・電子レンジ・テレビ・玄関・庭…etcの掃除
⑨夕飯の買い物(…の後に母が入院中の為お見舞い)
⑩夕飯作り
⑪夜の洗い物
⑫次の日の弁当のオカズの、下ごしらえ
です。
妊娠6ヵ月半で、動く度にお腹がパンッパンに張ります😭😭
旦那&姑は⬆の家事全てをやれないなら、子供も無理‼と
妥協は許してもらえません😢💦
姑は寝て、食べての繰り返しです(健康体)
このままじゃ、赤ちゃんが死んじゃいそうで怖いです😭
それとも、これぐらいの家事は妊娠中でも当たり前なのかな…😭😭

No.359985 07/05/22 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/22 22:48
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

これ…毎日やってるの💦体は?大丈夫?

あんまり無理したら早産しちゃうよ😭
旦那さんは?みかたしてくれないの?

かわいそすぎる。
おなか張ったら休んで、それでも家事等しなくちゃいけないなら 病院から張り止めの薬出してもらってね❗

妊娠中そんななら 赤ちゃん産まれてからもっと大変そうだね、今からなんとかしないと…

No.2 07/05/22 22:49
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

お腹張ってるの⁉
なら安静にしないと‼‼義母は出産したことあるくせに、そんな事もわからないの⁉💢
旦那に妊娠の本とか読ませて勉強させて下さい‼‼
お腹張る=👶が出たいって事だよ。

No.3 07/05/22 22:49
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ひっどい😣お腹がパンパンになるまでなんて、危険ですよ⤵⤵⤵家事すべてができる人でも、子育て放棄してる人いるだろうし。そんなの関係ないですよ。無事に産んでくれるのが、願いなんじゃないの??主さん、無理しないでください。『医師から、お腹が張ったら無理せず休むよう言われてます😊』と言ったらいいですょ。

No.4 07/05/22 22:56
匿名希望4 ( ♀ )

お腹が張るなら切迫早産の可能性があるから無理しないでね。

産後にそれだけの家事は普通かも(私と一緒だからそう感じる)しれないけど妊娠中は掃除等は手抜きしてたよ。

妊婦の理解が足りない旦那さんみたいだから産婦人科のママさん教室に連れていって勉強させて意識変えさせないともっと辛くなるよ。

No.5 07/05/22 23:09
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ヒドイ(>_<)
私も妊娠中ですが掃除は2~3日に1回。しかも掃除機かけて棚を軽く拭くくらいです。ゴミだし、食器洗いはパパにお任せ。ごはんもすごい適当です。主さんは妊娠初期からずっとその生活を続けてきたのですか?子供は2人で作ったものだから女側だけに負担が来るのはおかしいです😥今からでも話し合わないと産後も苦労しますよ😢くれぐれもお体大切にしてくださいね

No.6 07/05/22 23:19
お礼

>> 1 これ…毎日やってるの💦体は?大丈夫? あんまり無理したら早産しちゃうよ😭 旦那さんは?みかたしてくれないの? かわいそすぎる。 おなか… ありがとうございます(;_;)毎日やっています。
最初は、それが普通だと思っていたのですがエコーで赤ちゃんの形が潰れてきてしまって😭😭😭(丸っぽかったのに、だんだん平たい形に)
先生に動きすぎ&ストレスを、指摘されました😨

No.7 07/05/22 23:22
お礼

>> 2 お腹張ってるの⁉ なら安静にしないと‼‼義母は出産したことあるくせに、そんな事もわからないの⁉💢 旦那に妊娠の本とか読ませて勉強させて下さい… 義理母は、自分も毎日やっていたと言います😢

宗教に入っていて
『もし流産なんかしたら、神様に守られていなかった証拠‼健康な赤ちゃんなら、家事の1つや2つで流産なんかしない‼』と言います😭
すぐに神様神様言うのに、ついていけないです😭😭

No.8 07/05/22 23:29
お礼

>> 3 ひっどい😣お腹がパンパンになるまでなんて、危険ですよ⤵⤵⤵家事すべてができる人でも、子育て放棄してる人いるだろうし。そんなの関係ないです… 『動きすぎで、赤ちゃん潰れそうだから安静にする様に医者から指摘されたの。
だから少し分担してもらうか、家事を減らそうと思う』と二人に言ったんです😣

そうしたら『随分甘い家庭のお嬢様だったんだね・どこの主婦もこのぐらいやってる・お腹張りながらでも頑張ってる人は沢山いる・逃げているだけetc…』を言われました😭

それで『もし赤ちゃん死んだらどうするの⁉😭』と質問したら、
⬆のお礼に書いた通り『神様に守られていなかった…』をベラベラ語りはじめます😭

No.9 07/05/22 23:31
通行人9 ( ♀ )

ゴミ出しくらい旦那がやって当然

流産したら何だって?バカでしょ
叔母が流産経験あるから そんな事言うヤツは許せない

主さんのご主人&義両親は『妊娠は病気じゃないから絶対に死なない』とでも思ってるのかな?
↑そうだとしたら人間としてダメだね

お産は命がけ
一歩間違えば母子共に危険
それを知らないようじゃ 親&祖父母になる資格は無い

あたしの義両親&旦那は妊娠中とても良くしてくれたのに…(今もだけど)

鬼だね
鬼よか死神か

No.10 07/05/22 23:33
お礼

>> 4 お腹が張るなら切迫早産の可能性があるから無理しないでね。 産後にそれだけの家事は普通かも(私と一緒だからそう感じる)しれないけど妊娠中は掃… 旦那には『仕事が忙しいから、考えたり勉強する余裕なんて無い』と言われました😭😭

稼いで来てくれるのは感謝しているし、体を休めて欲しいけど…

一日ほんの2~3分で良いから、本に目を通すぐらいして欲しいです😭😭
それを頼むと、『なぜ考えを押しつける⁉価値観は人それぞれだろ⁉』と言われました。

価値観って…命の問題なのに😭😭

No.11 07/05/22 23:39
お礼

>> 5 ヒドイ(>_<) 私も妊娠中ですが掃除は2~3日に1回。しかも掃除機かけて棚を軽く拭くくらいです。ゴミだし、食器洗いはパパにお任せ。ごはんも… すっっごい優しい旦那様ですね…‼😢✨
天と地の差に感じます😨💦
ごみ捨てどころか、お米や油など重い物さえ🚲で買いに行きます😭本っ当買い物や家事の度に、ヒヤヒヤしちゃって…😨
どうにか二人に理解してもらう方法無いでしょうか…😭😭
これ以上、努力出来ずにいる私に不満なんでしょうか😭😭
本心は赤ちゃんが死んで欲しいと思ってるのかな…
じゃないと潰れてるのを知ったら協力してくれるはず…。
なんか、私ここから離れなきゃダメな様な感じがしてきました。
私が今やっている事は、本当に家族の為なのか?
解らなくなってきました😭😭

No.12 07/05/22 23:49
お礼

>> 9 ゴミ出しくらい旦那がやって当然 流産したら何だって?バカでしょ 叔母が流産経験あるから そんな事言うヤツは許せない 主さんのご主人&義両… 神様神様…常に何かある度に言います😭

なぜ家事を手伝ってくれないのかを、姑に聞いたら『あなたはこれから先パートにも出て、もっと大変になるのよ?家事ごときで何弱音吐いてるの!!!』と…😭

パートなんて一言も話して無いし、弱音も何も、命が関わってるのに…(;_;)(;_;)

このまま、家を出てシングルになるのが一番なのか…
私にも落ち度があるのか…(イライラして、キツい言い方をしてしまう時が増えて来ています😭😭)

何が最善なのか、解らない(;_;)(;_;)
せめて母親が退院してくれたら、相談出来るのに
今は心配かけられない状況だし…😭
本当にどうしよう…😭

No.13 07/05/23 00:04
通行人13 ( ♀ )

キツイこと 言いますが 私は、主さんの 旦那さん 義理親の考えには ついていけません 妊娠中 私は 食って 散歩して 風呂入って 寝るの 生活でした 医者から 安静て 言われてるなら 出産後まで、自分の実家に 帰ることは… 私の友達は そうしましたが 手遅れで 7カ月で 帝王切開 低体重👶です 妊娠中 体は ゆっくり休んで下さい

No.14 07/05/23 00:13
お礼

>> 13 実家はありません😭😭
唯一の肉親が母親だけで、母親は私の弟夫婦と一緒に暮らしていたんです。(今は入院中ですが…)

弟夫婦の家は貧しい家という事もあり、泣きつけません(;_;)

旦那&姑は、勝手に出ていった私に
金銭の援助なんてしてくれる訳が無いし…。
頭かかえる日々です(;_;)(;_;)

No.15 07/05/23 00:28
匿名希望15 ( ♀ )

今更遅いけど何で結婚しちゃったの💦💦冷たい家族だね😢 ババァも健康なら手伝え👊

No.16 07/05/23 00:35
匿名希望16 ( ♀ )

ちょっとひどいですね 主さんかわいそう😭私も3人切迫早産で入院しました ほんとうに早産したら大変ですよ もしどうしても動かされちゃうなら産婦人科の先生に相談して入院させてもらっては?今離婚したら経済的にも大変です 文句言われながらも入院費出してもらって元気な赤ちゃん生んでから家を出るか考えましょう

No.17 07/05/23 00:58
匿名希望17 ( ♀ )

家の仕事やりすぎですよ😱家族は冷たい💦ですね。お腹に子供がいるのに何もしてくれないなんて⤵それに掃除洗濯も2、3日しなくても死なないし…それよりも主さんの体の方が大事ですよ❗妊娠出産は夫婦の問題でもあるんだから旦那さんにもっと協力してもらわないと…産まれてからも大変な日々が続いちゃいますよ❗一度夫婦二人きりで話してみたらどうですか?それからお母さまにも理解してもらって。私も周りの友達もみな旦那さんが協力してくれてます。でもみんな始めが肝心とあれこれ試してますが…だから頑張って下さい😃主さんが穏やかな気持ちで元気な子を産んでくれるのを願ってます💕

No.18 07/05/23 01:16
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

可哀想😭あたしも中期まではツワリで苦しみましたが家事をさぼらせてもらえず家出しましたので 辛い気持ちよくわかります❗姑さんがおかしいですよ😣実家のお母さんや兄弟にも相談して早くその生活抜け出さないと大変なことになりますよ❗

No.19 07/05/23 07:06
お助け人19 ( ♀ )

可哀想…ありえない…うちが妊婦の時には、いたれりつくせり❤だったよ❤❤

No.20 07/05/23 09:39
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

私なら、お腹張るから妊娠前と同じく家事なんさ出来ない💢って言うな…😔私はお母さんと同じ体じゃないし先生に無理すると流産して母体も危ない!って言われた😢って言っては⁉💡なんかあったら責任とれますか?位の👍てか酷すぎる😠私ならふざけんじゃないよ👊的な事言って実家帰ります😁

No.21 07/05/23 10:27
お助け人21 ( 30代 ♀ )

大変ですね。妹の事を思い出し、涙が出てきました😢

妹も相手の言われるがまま、ひどい待遇を我慢し、

勧められた病院で出産したら、障害を持った子供が生まれました。

後に分かった事ですが、その病院は色々問題が多く、

障害児も多く出していて、多数から訴えられている病院でした。

妊娠中も産後も姑の横暴ぶりはひどく、15年たった今も苦労しています。

病院の先生に全て相談して、先生から直接、連絡して頂いたらいかがですか?

『子供の命に関わる事なので』と、呼び出してもらい、協力が得られないなら入院、もしくは、協力の話しは はぶいて、「今の状態が危険だから、有無を言わさず入院です!」

と 先生に言い切ってもらい、今までの生活を怒ってもらいましょう!

多分、旦那さんも姑さんも、「内輪話をよそに話して、恥をさらして、なんて嫁だ!」

と、いきりたって、怒りまくるでしょうね。

もし、反省してくれない、冷たい家族なら、子供にとって、いい環境にはならないと思いますよ。

パートに出てもらうと 考えていると言う事は

赤ちゃんを姑さんに取られてしまうかも知れません。

スミマセン 続きます🙇

No.22 07/05/23 10:42
お助け人21 ( 30代 ♀ )

甘やかして、手なずけて、あなたに なつかない様にする事も出来ますよ😢

同居して、お嫁さんの意思じゃないパートをさせている

家に多い話しです!

離婚になった時に、子供がなついていない事で 嘘の話しをでっち上げられ 親権でもめるかも。

色んな事を想定して、
最終的には、厳しい決断をしなければ いけないかもしれないですが、

頑張って下さい!
子供を守れるのは
貴方だけです。

今は騒がず、体と赤ちゃんの事だけを考えて、入院なりして、そこから 抜け出して下さい。

残念ですが、旦那さんは、子供は可愛がるかもしれませんが、

あなたに対しての愛情は
疑ってしまいます。

分からなかったにしても
相談したら、聞いてくれるのが愛情です。

価値観を押し付けているのは、ご主人の方では?

古い考えや、宗教の考えを押し付けているでは ありませんか!

今は医学も進歩していて、昔とは違う事を理解出来ないなら

あなたの家庭に未来はありません🙇

そのお母さんに育てられたご主人も 母親に前ならいでしょう。

辛いかもしれませんが、
苦労の末、ボロボロになってから、決断するより、

今されている事柄を武器に勝利して下さい!
頑張れ💪🙌

No.23 07/05/23 11:07
匿名希望23 ( ♀ )

すっごい主さんかわいそう‼私は三世帯で自営業、私以外はみんな働いてます。私は二歳の息子がいて来年、幼稚園行くまで専業主婦してます。旦那兄夫婦がいるのですが今妊娠4ヶ月で、妊娠前は姑・私・旦那兄嫁の3人で家事を分担してたのが、旦那兄嫁が妊娠した途端に家事全般が私に回りました(*´Д`)=з なぜかその頃から姑も家事をやらなくなり、亭主関白並になって、広い家を毎日私独りで掃除とご飯支度してます‼姑いわく妊婦は安静にしてないと赤ちゃん祟られるから(なんで?)全部○○(私の事)をこき使わせなさい って言ってますよ💢 いくら妊娠してないとは言え、専業主婦ですが、前は分担していた家事もいつの間にか私が一人でやらなきゃだめだと姑に言われてますが、遊び盛りの二歳の男の子がいる中、大人7人分の家事を私一人でやるのは、かなり厳しいですよ‼子供遊ばせる暇なしですもん‼こんな大変なことを妊婦である主さんが毎日やるなんて絶対にしないでください‼と思います‼旦那さんは妊婦の気持ちが分からなすぎです、神様に守られるとかの問題じゃないよ、妊婦は周りの人が守っていかなきゃ。主さん、手抜きできるとこは手抜きして下さい

No.24 07/05/23 12:02
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

当たり前かなぁ…
出来る人もいるし…

No.25 07/05/23 13:37
匿名希望25 ( ♀ )

妊娠中の状態は人それぞれですよ。
自分はできてたと言っても他の人皆に当てはまりません。
主さんが辛いって感じてて、実際医者から『安静に』と言われていれば大事にするのは当然でしょ!
赤ちゃんとお母さんの命の問題ですよ!
年配の人はお産は病気じゃない。と軽く見てる人多いですよね。
気持ち的に怠けたいからとかじゃなく体調が悪くて辛いと感じてるんですから、姑や旦那さんの無理解に腹が立ちますね。
病院の先生に家で安静にできない事情を説明して入院させて貰えないんでしょうか?
この事態に宗教持ち出してくる姑のきがしれない…💧

No.26 07/05/23 16:45
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

かわいそうですね😥
私も旦那の思いやりのなさに2人目妊娠中に限界で別居、生まれてから離婚しました💔
幸い実家の両親に甘えることができたので‥。
でも主さんの場合は、ないですよね😔そういう場合は区市村役所が助けてくれますよ!
駆け寄ってみて!
頑張って💪💪💪💪
それから妊娠中あんまりイライラすると、赤ちゃんもイライラしてて、赤ちゃんの性格に影響するから大変だよ😱😱😱
なるべく笑顔☺✨

No.27 07/05/23 17:18
通行人27 ( 20代 ♀ )

なんとかしなければマズいと思います😣
必要最低限の家事だけして、あとは放置したほうがいいですよ💦
グダグダ言われても、無視。
その家でやっていくには、それぐらい神経を図太くしないと無理じゃないでしょうか。
それか、なんとか旦那さんに助けを求める事はできませんか❓❓
好きで結婚したんだから、守ってくれると思うのですが…(甘いかな?)
私は、先週第2子を出産したのですが、予定日より1ヵ月弱早く産みました。
なんとか2400グラムあって元気な子だったからよかったんですが。
妊娠中は、主さんと一緒で実家がなくて、頼れる場所もなく、主人と①歳半の息子の家事、炊事毎日休むことなく1人でこなしていました。
妊娠後期には、無理がたたったのか貧血や舌の病気、風邪を引きやすくなり最悪でした。
私の場合は、主人がほとんど仕事でいなかったので人間関係のストレスがなかったので元気な👶を産めたのだと思います。
妊娠中、休む事は凄く大切だとおもいます。どうか、無理をせず母体第一に行動してください。

No.28 07/05/23 18:56
通行人28 

つか、旦那さんと姑の頭がぱ~ぱ~な時点で終ってる…

スレ主がどうにかするしかねぇな

No.29 07/05/23 19:35
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

別居が理想的
離婚も視野に入れた方がよいかも、

No.30 07/05/23 20:09
匿名希望30 ( 20代 ♀ )

人として、そのばばあどうかね💢と思うよ‼
そんなばばあに自分の可愛い子供触らしたくないよね‼
旦那も‼
自分が種つけしたんだから責任持って大事にしろや~‼って怒鳴りたいですよ😢
主さんが妊娠してなくても、家事を分担するくらい当たり前です☝ばばあが病気やらで動けないなら仕方ないけど‼一緒に住んでるのに。
そんだけの家事をするのは妊娠じゃなくても大変ですよ‼
本当、ばばあムカツク‼
主さんも、勇気を出して、市町村の役場や産婦人科、友人などに相談して下さい😊聞いた分だけ、対処法が見つかると思います😊
本当は旦那が協力的なのが理想だけど‥

No.31 07/05/23 21:38
お礼

沢山のレス頂いたのに、一括で本当にごめんなさい。返事遅れてすみませんでした。

赤ちゃん、ダメになっちゃいました。
明後日の午後手術となり、今日の夕方から入院になり、病院に来ています。
妊婦用の食事なのか、力がつく様な凄いボリュームのトンカツ御膳が出ました。
私は生めないから、こんなの食べる意味無いから出さないで欲しい。
旦那、姑の言う事なんて聞くんじゃ無かった。私がこの子の未来を奪いました。苦しんでいるのを気ずきながら、殺してしまいました。
病室がいっぱいの為、手術室の真隣のベットに寝ています。
自分が情けなさすぎて涙が止まりません。

沢山のアドバイス頂いたのに、にごめんなさい。ありがとうございました

No.32 07/05/23 22:02
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

頑張って💪💪💪💪
今はそれだけしか言えません😔😔😔😔
主さんは頑張ってましたよ!
自分を攻めないで!
前向きに頑張って💪💪

No.33 07/05/23 22:17
お助け人21 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんは穢れを知らずに神様のもとへいったんですよ。

宗教は嫌いですが、

神様はいると思います😢

早くに神様のもとへ行く赤ちゃんは

神様にとても愛されているから

早く おそばに呼ばれるんだそうです。

泣いてもいいんです、
めちゃめちゃ泣いたら

いつものあなたに
戻ってね🙋

赤ちゃんの事を一生懸命助けようとした

貴方は立派でした。

その思いは 赤ちゃんに

絶対伝わっています。

早く元気になって、

又ここに来て下さいね😢

No.34 07/05/23 23:57
匿名希望34 ( 20代 ♀ )

私も涙だ出てとまりません!

悲しいし悔しいしバカ家族に対して腹立たしい!
主さんは家政婦じゃないんだぞ!ってバカ達に言いたい。

主さん…これは赤ちゃんがあなたに与えてくれた機会かも。

そんなバカ家族と離れるのも視野に入れていいとおもう。離婚を勧めてるわけではないけど、可能なら一度全てから離れてみてはどうかな?

でも、バカ姑は全て主さんのせいにするんだろね…あ~!腹立つ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧