心配すると食べれないものですか? 学生の頃は外食が怖くて、家では食べれるの…

回答1 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
22/08/07 11:42(更新日時)

心配すると食べれないものですか?

学生の頃は外食が怖くて、家では食べれるのに外に出ると食べられなくなる症状に悩んでいました。
が、遊びまくって克服しました。

30歳を超えた現在もちょこちょこ心配になることはありましたが、普通にたべれていました。

ただ先週無理して食べて吐き気に襲われてから
家でも食べれるか心配で食べられなくなり
1週間になります。
それによってかなりのストレスになり
朝起きてから一日が始まる怖さで動悸、
人と話すのも苦痛になりました。
お腹は空いてるのですが、
喉が気持ち悪くて受け入れない。

ゆーーっくり1人前は食べますが
美味しくないです。

どうしたら克服できますか。
克服した方がいたら教えてください。
精神科で薬しかないでしょうか……

昔は家では食べられたからまだ安心感はあったのですが、
今は家でもどこでも食事になるとドキドキしてたべられず、
一生克服しないんじゃないかと思ってしまいます。

タグ

No.3600255 22/08/07 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/07 11:42
匿名さん1 

パニック症候群、嘔吐恐怖症
カウンセリングや心療内科に行きましょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧