関連する話題
姫路セントラルパークにヒグマ4頭が来たそうです。 北海道では人も殺されているのにそんな危険な動物4頭も。何かあったときに責任とれるのでしょうか? まだそんな

家の電話が鳴り響き、電話に出たとたんに電話が切れた。 電話まで歩かせた無駄…

回答1 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
22/08/07 17:08(更新日時)

家の電話が鳴り響き、電話に出たとたんに電話が切れた。

電話まで歩かせた無駄な労力に怒りを感じたので、電話をかけてきた相手に「間違えるな!」と聞こえるように大声で言ってやりたい。

しかし、大声で届く範囲はせいぜい100メートル前後だろう。
だから、日本全国どこからかけてきてもそこに声が届くように音声を増幅させればよいと考えた。
日本中の電力を音声増幅装置へ集中させて間違い電話をかけてきた相手に、北海道にいようが沖縄にいようが増幅された巨大な音声が間違いの主に届くのである。

画期的なアイディアだと我ながら自画自賛しているところである。

タグ

No.3600410 22/08/07 16:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/07 17:08
匿名さん1 

このくだり
土曜だったかな
ラジオ聞いていたらこのくだりに似てるラジオやってた

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧