注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

彼女が元茶道部だったら陰キャだなとか思いますか?今は運動部のマネージャーなんです…

回答7 + お礼0 HIT数 510 あ+ あ-

匿名さん( FvJUCd )
22/08/08 18:16(更新日時)

彼女が元茶道部だったら陰キャだなとか思いますか?今は運動部のマネージャーなんですがやっぱみんな彼女は元運動部の方がいいのでしょうか…

No.3600992 22/08/08 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/08 11:34
学生さん1 

小学生時代ですが、私は元茶道部でしたΣ( ̄ロ ̄lll)

私は足がとりえなので中学生の今は陸上部をやっています。

茶道部でも陰キャと思うのですね…私は華麗なイメージを持っていますが…

私は茶道部でも陰キャと思いません

(というか、そんなことあんま気にしてません…m(__)m

No.2 22/08/08 12:05
匿名さん2 

元運動部は元運動部で
集団の論理で動く傾向が強いので
個人的に肌に合わない。

No.3 22/08/08 12:45
匿名さん3 

思いません
1つ1つの動作や作法、今の日本人女性が学ぶべき点が多くあります

No.4 22/08/08 12:46
匿名さん4 

茶道部でもピンきりだと思います。
お茶菓子菓子が食べられるとかで入部した人もいましたが、免許皆伝していた人もいました。

礼儀作法の勉強になって役に立つと思います。陰キャとかではなく好きで入っている人が多いと思います。

No.5 22/08/08 13:40
匿名さん5 ( ♀ )

和装の着付けとか出来るようになりそうな、女の子らしいイメージです。
陰キャだとは思いません。

No.6 22/08/08 17:45
匿名さん4 

全体的に茶道部で陰キャだと思いませんが、同級生の意地悪な女子が違う高校の茶道部に入部してほとんど参加せず帰宅部と書きたくなかったから入部したというふざけた人もいましたが、全体的の1割くらいの幽霊部員だと思います。

高校の茶道部は外部からきちんとした講師の先生がこられていましたのできちんとした部活でした。
茶道って奥が深いと思ったのが学園祭の時に他の高校の不慣れな茶道部の部員がたてたお茶は苦かったけれど上手な人が入れたお茶は味が違います。

お茶席のマナーを知っていると社会人になってオオーすごいなぁって思います。カッコいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧