コミュニケーション障害って、どうやったら治るのでしょう…

回答5 + お礼5 HIT数 225 あ+ あ-

学生さん
22/08/09 13:44(更新日時)

コミュニケーション障害って、どうやったら治るのでしょう…


No.3600993 22/08/08 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/08 12:02
匿名さん1 

喋る

No.2 22/08/08 12:48
匿名さん2 ( ♀ )

大人になるまでに、挨拶や受け答えがなんとか出来るようになれば大丈夫。
コミュ症の私でも、社会に出て働いてるから。

話せる人より、人間関係において遅れをとるのは確かだけど、無口でもきちんと仕事していたら、見てくれている人が必ずいます。
お喋りすぎるよりいいと言ってくれる人もいます。

No.3 22/08/08 14:07
経験者さん3 

自分でコミニケーション障害と思わないでお友達と仲良くする

No.4 22/08/08 16:12
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

挨拶、お礼、笑顔!!真面目にやってると、自分と同じような人と案外凄く仲良くなれちゃったりしますよー

No.5 22/08/09 10:11
お礼

>> 1 喋る 確かにそうなんですが…なかなか喋れないんですよね(゜-゜)

No.6 22/08/09 10:12
お礼

>> 2 大人になるまでに、挨拶や受け答えがなんとか出来るようになれば大丈夫。 コミュ症の私でも、社会に出て働いてるから。 話せる人より、人間… 挨拶は親とならできます。受け答えは…たぶん無理ですが。

わたしはまだ学生なので、これからコツコツ頑張っていこうかなって思いますv( ̄Д ̄)v

ちゃんと仕事をしていればいいんですよね。将来に向けて頑張ります

No.7 22/08/09 10:13
お礼

>> 3 自分でコミニケーション障害と思わないでお友達と仲良くする 思わなくても、やっぱり喋れないんですよ…なんでなんでしょうかね…

一応お友達とは挨拶はできますよ!普通のやり取りは難しいですが…

No.8 22/08/09 10:14
お礼

>> 4 挨拶、お礼、笑顔!!真面目にやってると、自分と同じような人と案外凄く仲良くなれちゃったりしますよー なるほど、笑顔ですね!しゃべるだけでは仲良くなれないのですね。

実は私の学校にもう一人くらいしゃべることが苦手な子がいるらしくて。

ちょっと頑張って話してみようかなと思います

No.9 22/08/09 12:09
匿名さん9 

私もコミュニケーション苦手です。
私の場合は知らない人とは少し話せるので、沢山話すように心がけています。
少しでも、話せる人とたくさん話していくと自信持てるかもです。

No.10 22/08/09 13:44
お礼

>> 9 じぶんとおなじことで悩んでいるあなたがいて少し心が軽くなりました。やっぱり話すのはすこしためらってしまいますよね。

知らない人と話すのはすこし抵抗があるので、まずは家族での会話をもう少し広げられるように頑張ります。ありがとう(人''▽`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧