注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

自分は視覚障害者です。 コロナの影響で今の仕事が減り、生活の足しにしようと、…

回答2 + お礼2 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/08/10 13:08(更新日時)

自分は視覚障害者です。
コロナの影響で今の仕事が減り、生活の足しにしようと、アルバイトをしようと思うんですけど、なかなかうまくいきません。

目に障害があるからと断られたり、実家の親に履歴書書くの大変だから手伝ってってもらおうとしても、あれこれ次から次へと理由をつけてバイトすることじたいを反対したり、かといって友達に助け求められないし。

どこか障害者の仕事探しや、書類作成の手伝い等、支援してくれるようなサービスってないんでしょうか?

No.3601109 22/08/08 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/08 15:19
通りすがりさん1 

障害者交流センターみたいなのは、お住まいの県等にないですか?

No.2 22/08/08 18:10
お礼

そういう都合いいのはないと思います

No.3 22/08/08 18:42
通りすがりさん1 

>>2
身体障害者福祉センターって名前でないですか?各都道府県にありますし、名前は違うかもだけどあるはずです。
それか市町村で発行してる障害者サービスの一覧とかに書いてあるかもですから、市町村に問い合わせしてみては?

No.4 22/08/10 13:08
お礼

ありがとうございます。探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧