注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

上司Aのチェックとサインが必要な書類持って「Aさん」「はい」と言って向き合った瞬…

回答5 + お礼4 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
22/08/10 20:13(更新日時)

上司Aのチェックとサインが必要な書類持って「Aさん」「はい」と言って向き合った瞬間に向こうから上司Bが「俺くん」と呼んだので「はーい」とUターンしました

戻ってきて上司Aに「Aさん」と言ったらわざとらしいキョトン顔で「Bさんにもらったんじゃなかったん?」
Bさんこのサインの権限者じゃない…知ってるでしょ
なんで拗ねてるんだw

確かにそのままいきなりのUターンでちょっと失礼だったけど
これは50代のおじさんが拗ねることだと思いますか?

タグ

No.3602003 22/08/09 17:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/09 17:53
匿名さん1 

怒鳴られたりネチネチ説教されないだけマシなんじゃないですかね。

50代のオッサンは陰湿でウザったくて面倒なイメージが強い。

No.2 22/08/09 17:55
匿名さん2 

返事した後にUターンされたら、え?と思うだろうね。
すみません後ほどまた来ますと上司Aに伝えるか、
上司Bに少々お待ちください、と伝えて待ってもらうか。

平然とまた「Aさん」と呼ぶのもね。先ほどすみませんでした!とか一言添えればいいのに。
拗ねることではないけど主の配慮が足りない結果だね。

No.3 22/08/09 19:21
お礼

>> 1 怒鳴られたりネチネチ説教されないだけマシなんじゃないですかね。 50代のオッサンは陰湿でウザったくて面倒なイメージが強い。 思います
おじさんってねちっこいの多いですよね
なんでって思う

No.4 22/08/09 19:23
お礼

>> 2 返事した後にUターンされたら、え?と思うだろうね。 すみません後ほどまた来ますと上司Aに伝えるか、 上司Bに少々お待ちください、と伝えて… 呼んで普通に答えてくれたら「さっきすいません」って言おうとしてました
上司Bを待たせるは、状況的にできないことだったから
ちょっと急いで行ってしまったのは失礼だったとは思います

No.5 22/08/09 19:45
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

自分で失礼なことをした自覚があるのに何言ってるの?
「後で言おうと思った」じゃなくて不快に思わせる可能性があるなら先に言うべきですよね。
自覚があるのに味方探ししている、程度の低い人間だとアピールしているようなものですよ。

No.6 22/08/09 20:56
匿名さん6 

>上司Bを待たせるは、状況的にできないことだったから

だったら「すみません後ほどまた来ます」と一言言ってからUターンすべきだったと思います。

>Bさんこのサインの権限者じゃない…知ってるでしょ
>なんで拗ねてるんだw

キョトンとしたときにその書類が何かをAさんは知ることができたんですか?
すねているのではなく、Bさんの方に行ったので「ああ、俺に用事じゃなかったんだ」と判断されてもおかしくありませんよ。

だってあなた、最初にAさんと呼んだだけで、用事の件を何も言ってないんですよね?
エスパーじゃないんだから、あなたが何の用で来たかわかるわけないって思いませんか?

No.7 22/08/09 22:02
お礼

>> 6 日に何度も他の人ももらいに行く定番の書類で手に持って近寄ったら一目でわかるからです
向き合ってAさんがペンに手をやった瞬間でした

No.8 22/08/10 10:38
匿名さん8 

呼ばれて「お、サインな」と思ってペン取った瞬間、他の上司に呼ばれて速攻「はーい」とUターンする部下・・・
50代ではないが自分なら殴りたくなる自信ある笑
その程度の嫌味許してやれよ。

No.9 22/08/10 20:13
お礼

>> 8 そうですか
わかりました
許してやります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧