注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

不安障害のパニック障害です。ちょっとしたことで動悸がして、頭がそれしか考えなくな…

回答12 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
22/08/09 22:03(更新日時)

不安障害のパニック障害です。ちょっとしたことで動悸がして、頭がそれしか考えなくなったり、過呼吸状態になります。しかし1つの悩みではそこまで重い症状は少ないと思いますが、不安障害の影響で、幻聴がしたり、食欲不振になり最近体重が減っていて、ご飯も残すくらい食べられなくなりました。心療内科は嫌な思い出があって、悪化したのでもう行きたくないので、せめてこの掲示板で慰めてもらうだけしてもらえれば落ち着くかなと思いました。厳しいコメントは今回はしないでいただけると助かります。小さい頃から常時なので、家族や、友達には相談しても聞き流されるくらいです。
抱きしめてもらったりすれば落ち着くのですが、最近は、母は慣れてしまって聞き流されたり、友達は忙しくて会う時間やLINEする時間が減っていきました。なのでパニック状態が長引いてしまっています。細かい情報が少ないのでコメントしずらいと思いますが、できれば優しいコメントをください。お願いします。

タグ

No.3602120 22/08/09 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/08/09 21:09
匿名さん2 

ハンカチに好きな香りをつけておいて、不安時にはその匂いをかぐと少しはリラックス出来るという話を聞いたことがあります。
ラベンダーなどなど。
嫌な思いをされたことがあるということで、気が進まないとは思いますが、別の病院ならもしかしたら主さんに合った良い先生に出会える可能性もあると思います…!

No.3 22/08/09 21:18
匿名さん3 

https://talkme.jp/

無料 相談

でネットで検索すると
電話やチャットで
相談にのってくれる
ところが
沢山ヒットします

不安になったら
話をきいてもらったら
どうでしょうか?

No.4 22/08/09 21:20
匿名さん3 

https://youtu.be/qQLojFkExsw

精神科医
樺沢紫苑先生
(かばさわしおん)
不安を鎮める方法
You Tube動画です

よかったら
みてください

No.5 22/08/09 21:28
匿名さん3 

https://www.asahi.com/relife/article/13224840


不安になってるときは
脳の扁桃体という部分が
興奮して
怖くなったり
不安になっています

扁桃体を鎮めるには
脳内ホルモン
オキシトシン
セロトニンを
だしてやると
落ち着きます

不安なときに
抱きしめてもらったり
話をきいてもらって
落ち着くなら
間違いなく
脳内ホルモン
オキシトシン
セロトニンがでて
安心できて
症状が落ち着いていると
思います

セロトニン
オキシトシンは
一人でも
だせます

本を読んだり
ネットで調べてみたりして
セロトニン
オキシトシン
だしてみてください

不安症のお薬は
セロトニンを
だすものが多いですが
薬を飲まなくても
出す方法が
沢山ありますので
いろいろと
調べてみてください

精神科医
樺沢紫苑先生の
You Tube動画も
おすすめです

No.6 22/08/09 21:29
匿名さん3 

https://yuhobika.net/yuhobikaweb/sumahoduke1/

1~5までありますが
よかったら
読んでみてください

No.7 22/08/09 21:31
匿名さん3 

https://www.kanro.co.jp/sweeten/detail/id=2643

オキシトシンについて

よかったら
読んでみてください

No.8 22/08/09 21:41
匿名さん3 

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/sns/

無料で、相談に
のってくれる
そうです

よかったら
利用してみてください


ノートを用意して
思っていることを
ありのまま
書いてみると
いいと思います

気持ちを
吐き出せると
スッキリしますよ


この掲示板も
24時間365日
無料で
書き込みできます

不安になったら
いつでも
利用してみてくださいね

大丈夫。安心。

\(^o^)/


No.9 22/08/09 21:45
匿名さん9 

なるほど・・・。

たくさんの優しいコメントが届いていますので、私は短くちょっとだけ😅・・

あなた、気持ちがとっても繊細なんですよ、きっと・・・。


少し慣れは必要ではあるのですが、対処法を1つ教えちゃいます😆!

もし、不安で限界かな?』ってなった場合・・
少しの間『目を閉じて、何も考えず、大きな深呼吸をしてみて!』

はい!たったこれだけです!。  


意外と落ち着きます。      よかったら ぜひ(^ー^。

No.10 22/08/09 21:46
匿名さん3 

https://note.com/kkyk3118/n/na349319c8417

寝る前に
ポジティブ
三行日記を
つけることを
おすすめします

1日のよかったこと
嬉しかったこと
幸せなこと
楽しかったこと
感謝することを
思い出して
寝る前に、
3つ書いてみると
気持ちが
ハッピーになり
メンタルにも
よいそうです

よかったら
ポジティブ
三行日記
つけてみてください

No.11 22/08/09 21:53
匿名さん3 

https://youtu.be/1OR5UH5Ej4M

樺沢紫苑先生の
パニック障害の
治し方の
You Tube動画です 

樺沢紫苑 パニック障害
で検索すると
治し方の動画が
何件かでてきますので
検索してみて
みてください

No.12 22/08/09 22:03
匿名さん3 

https://medipalette.lotte.co.jp/mental/1149

貴方様の
好きなことをすると
心の状態は
よくなると
思います

不安になったら
貴方様の
好きなものを食べて
みたらいいと思います

甘いものを
食べると
ほっとしませんか?

いっぱい寝て
お風呂にはいって
おもしろいテレビをみて
大笑いして
おしゃれして
お出かけ
してみてください

気分はワクワク
ウキウキ
すると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧