注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

主人が勝手に私のLINEの友達(女子)をブロックしたり、通知オフにします。 ブ…

回答4 + お礼1 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
22/08/10 19:34(更新日時)

主人が勝手に私のLINEの友達(女子)をブロックしたり、通知オフにします。
ブロックされたのは中学から友達で大切な友達なのに…
通知オフの友達は元会社の同僚で結婚式に来てもらったくらい中の良い子です。
中学からの友達と私が2人で飲みに行った時に、
友達が主人の悪口を言ったのが許せなかったみたいです。
だからといって人の友達を勝手にブロックするなんて酷いなぁと悲しくなりました。
友達にも言えず、モヤモヤしたので吐かせていただきました。
主人のことは大好きですが、たまにモヤモヤします。喧嘩はしたくないのですが、勝手にブロックされないように何か良い方法ありますか?

タグ

No.3602251 22/08/09 22:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-08-09 23:41
匿名さん3 ( )

削除投票

何で友達の悪口が 旦那の耳に入ったのはなぜ?

頭のおかしい奴 今はそれしかないね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/09 23:02
匿名さん1 

ご主人、有り得ないです。
主さんのことを、下に見てませんか?
逆のことを主さんがご主人にしたら
めっちゃキレてきそうですね。
友達に悪口言われたのは嫌だったかもしれませんが
だからといって、人のLINEを勝手にいじって
ブロックしたり通知OFFするご主人が
頭がおかしいと思います。

LINEにパスコードかけたらどうでしょうか?

No.2 22/08/09 23:05
匿名さん2 

LINEのロック機能を使うのが1番確実です。
ポップアップ機能も使えなくなるし、アプリ立ち上げるたびにパスコード入れるので不便はありますが…。

設定メニューのプライバシー管理から設定できます。

No.3 22/08/09 23:41
匿名さん3 

何で友達の悪口が 旦那の耳に入ったのはなぜ?

頭のおかしい奴 今はそれしかないね。

No.4 22/08/10 04:48
お礼

>> 3 私がポロッと言ってしまいました…

よほど、頭にきたのですね。

気をつけます。

No.5 22/08/10 19:34
匿名さん3 

悪口と言うほどの内容かも分からないしね。
 人のLINEいじって勝手にブロックとか ありえないよ。
 喋る主さんもどうかと思うけど 頭に来ると言うか 友達にまともな事言われて何も言い返す事出来ないから 旦那は逆ギレしてるとかじゃないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧