注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私は1度転校したことがあります。 前の学校は幼なじみが多いので 友達も多かっ…

回答1 + お礼1 HIT数 180 あ+ あ-

린☽・:*( 11 ♀ CRUUCd )
22/08/10 00:40(更新日時)

私は1度転校したことがあります。
前の学校は幼なじみが多いので
友達も多かったし、
特に問題はなかったんですけど、

転校してからの今の学校は
あまり友達関係が上手くいってません。

4年生に転校してきて、
その時目がいったのは、
ほかのクラスのA子ちゃんです。
女子ながら背が高く、
ノリも良くて人気者でした。

私は転校して、何週間、何ヶ月かは
彼女と仲良くなりたいと思ってました。

でも、A子ちゃんは私を嫌っているようで
いつもハブられてました。
仲いい友達はいるのでまだマシですが、

私の入りたいグループの
リーダー的存在で、
入れて貰えませんでした。

5年生で同クラになって、
バレンタインの日に友達が
みんなで遊ぼうと
みんなを誘いました。
するとそこにA子ちゃんが
はいってきて、
話は進んでましたが、
ある一人の子が、
『私も遊んでいい?』と言ったところ、
A子ちゃんの友達は、
『A子に聞いてみて』
と言いました。
私はとても腹が立ちました。
元々みんなを誘ってくれたのは
私の友達なのに、
なぜA子がリーダーみたいに
なってるの?って思いました。

人気者だからって
調子に乗ってると思います。

そして、A子の友達も
また意味がわからなくて、

『A子に嫌われたら仲間はずれにされる』

とでも思ってるのか、A子と話す時だけ
声のトーンを上げたり、
必死に仲良くなろうとする子がいます、
男子にもモテていて、
私は裏では性格悪いのに
みんな気づいてないのかな?
と思いました。

そして、5年生の修了式の日、
最後にみんなで遊ぼうということで
公園で遊ぶことになったのですが、
誰が言い出したのかは
分かりませんが、
みんなでかくれんぼをしている時、
私と友達は奥の方に隠れていました。
でもなかなか見つからず、
おかしいな?と思った私達は
集合場所を見ました。
すると皆なにやら
騒いでいたので、
行きました。そうしたら、
男子が喧嘩をしていて、
何があったの?と聞くと、

『凜(自分)ちゃんとB子ちゃん(友達)に、
見つからないドッキリをしかけたらしくて、それを聞いた男子が怒って
喧嘩しだした』

とのことで、
ドッキリをされたことはもう
呆れました。どうせ私たちを
嫌っているからだろうと。
でも、怒ってくれた男子が、
喧嘩をしているのをA子や
ほかのA子の友達が見て、
笑いながら

『暗いやつは帰れ‪w』

って言っていて、
もう本当に腹が立ちました。
どうせあなたが言い出したんでしょ?と。
私たちは悲しい思いをしてるのに、
なに他人事みたいに言ってるの?
と思いました。
それから私も嫌いになりました。
5年生最後の日だって言うのに
こんなくだらないことで揉めて、
もう呆れるしかなかったです。

どう思いますか?

タグ

No.3602305 22/08/10 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/10 00:36
匿名さん1 

どこのクラスにもA子みたいなのはいますね。
家庭環境が良くないんじゃないかなと思います。
仕切ってるのも今のうちで進学したら目立たなくなりますよ。
なるべく関わらないで平穏に過ごすことですね。

No.2 22/08/10 00:40
お礼

>> 1 コメントありがとうございます!!
ですよね、なんか噂で
母が元ヤンで兄がヤンチャ?
な感じの家庭らしいです…。
平穏に暮らすのが1番ですね!
中学に上がれば新しい友達も出来ると
信じて待ちます笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧