最近正社員で転職した者です。 早くもイヤになってきています… 男女合わせ9人…

回答4 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

主婦さん
22/08/10 19:37(更新日時)

最近正社員で転職した者です。
早くもイヤになってきています…
男女合わせ9人位の事業所ですがよく言えばアットホームなのかもしれませんが細かいことを言われることに耐えられません
仕事の内容なら言われても仕方ないですが、それ意外のことでです(細かく書くと身バレする可能性があるため伏せます)
50にも近い人間が、こんなこと言うのもおかしいと思うのですが皆残業が当たり前で遅くまで残っているようで私は残業代いらないから帰りたい人間です
今まで定時で帰れる仕事にしか就いてきませんでした。
こんな人間は正社員になるべきではないですか?
まだ、これ!っていう決定的になる辞めたい理由にまではならないかもしれませんが私みたいに職場がすぐイヤになる方おられますか?
毎日クタクタ過ぎて帰宅してもすぐ朝になり、ろくに食事の支度もできません(泣)
旦那、一人暮らし大学生と進学を控える高校生の子持ちです

22/08/10 19:25 追記
というか、どこの職場にいっても何かしらですぐにイヤになるタイプです(泣)
年齢を重ねるにつれ、ますますそういう傾向になっていて実際に、ここ2年で正社員パート含め5社も替わりました…
こんな人間は働かないべきですか?
自分でもどうしていきたいのか意味が分からなくなります…
残業代はいらないので定時に仕事をキッチリ済ませ帰りたい人間です。
働くことに向いてないのは確かです…

No.3602834 22/08/10 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/10 18:56
匿名さん1 

定時で帰りたいってパート的な考え方かな?
正社員は期日守る責任あるから残業仕方ないかな。

No.2 22/08/10 19:08
匿名さん2 

定時上がりを主張できる派遣社員かバイトでいいと思う。
残業ゼロを条件に探せる。
ちゃんと仕事して正社員になりたい人にその席譲ってお互いいいようになった方が
世のため人のため。

No.3 22/08/10 19:14
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

残業有りきでダラダラ仕事してるような職場かな?
入社前に分からなかったのであれば仕方ないですね。
平均残業時間とかの情報は無かったのでしょうか?

まぁ定時に帰れるように効率を考えたり努力しない人達の集まりが合わないのであれば、さっさと辞めて良いと思いますよ。
新参であればその環境を変える事もできないですし。

No.4 22/08/10 19:37
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

そんな人間が正社員だと迷惑なので、パートでもしていて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧