注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

隣の部屋から異音がして怖いです たびたび入ってくるハクビシンや家ネズミとは音が…

回答3 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
22/08/12 12:56(更新日時)

隣の部屋から異音がして怖いです
たびたび入ってくるハクビシンや家ネズミとは音が違うんです。いつも天井から聴こえてくるのに隣(奥)の部屋からだし、動物の毛のこすれる音がしない、ずっとひっかき続けてるので本当に怖いです。大人の方に助けを求めることしかできず、確認しようにも恐怖が勝って行けません…
築104年の平屋で、前から家のところどころに異物感がありました
頑張って寝てみるので追記などの更新は今日午前中(遅め)になりそうです

No.3603924 22/08/12 02:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/12 04:30
ご近所さん1 

動物が天井裏から
壁の中に落ちている場合があります。

その場合、専門業者の手に委ねなければならないかも知れません。

No.2 22/08/12 06:43
匿名さん2 

うちも音がする。ひどいときはなんか動物だった。はいりこんで。

音がずっとすると嫌だよね。

怪奇現象なのかなぁ。

No.3 22/08/12 12:56
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

一度大家さんとかに相談してみて下さい。
子猫とかではないんですよね?
鳴き声、聞こえないなら違うかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧