注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

夫婦で普通の日常会話(冗談や笑ったりも含めて)をしている時に、2歳の子どもが「マ…

回答1 + お礼1 HIT数 383 あ+ あ-

匿名( 6GoUCd )
22/08/13 11:15(更新日時)

夫婦で普通の日常会話(冗談や笑ったりも含めて)をしている時に、2歳の子どもが「ママとパパ喧嘩しないで!」と最近よく言います…
喧嘩は全くしたことがないのですが、私が二人目臨月間近で寝不足でしんどい+旦那も仕事の日は激務できついのもあって、口調が厳しく聞こえるみたいです。
子どもには「ママとパパ喧嘩してないよ、仲良しだよ」と言ったり、パパに好きと言ったりハグしたりして見せてるのですが、子供から見たら喧嘩してるように見えるのは悪影響かな?と心配になります。
旦那にも優しい口調を意識して心がけてはいますが、難しいです。

タグ

No.3604837 22/08/13 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-08-13 11:07
匿名さん1 ( 38 ♀ )

削除投票

お子さん可愛いですね。
身長的にご両親の表情まで見れないから声の調子で喧嘩してるって思ったのかな。
なるべく顔が見れる位置でお話ししてあげると良いかもしれませんね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/13 11:07
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

お子さん可愛いですね。
身長的にご両親の表情まで見れないから声の調子で喧嘩してるって思ったのかな。
なるべく顔が見れる位置でお話ししてあげると良いかもしれませんね。

No.2 22/08/13 11:15
お礼

>> 1 レス&アドバイス、ありがとうございます。
これからは、子供に顔が見れる位置で、話してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧