注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

1歳の赤ちゃんの爪が伸びません。 足指は伸びるのが遅いとは思いますが、手の爪も…

回答1 + お礼1 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
22/08/18 10:10(更新日時)

1歳の赤ちゃんの爪が伸びません。
足指は伸びるのが遅いとは思いますが、手の爪も全く伸びず、ここ2ヶ月は切っていません...。
離乳食3食にフォローアップミルクを1日2回、おやつも2回あげています。
この1、2ヶ月遊び食べや食べムラがあり、お腹がすいていたり食べたい気分の時はたくさん食べますが、ほとんど食べない時もあり、その時はヨーグルトやバナナを食後にあげたりしていました。しかし代わりに何かあげると余計に食事が進まなくなると知り、最近はあげておらず、そうしたらほんの少しずつですが食事の時間にきちんと食べる量が増えてきました。
ジュースも好きで、1日1つ(125cc)おやつに飲ませています。
大人と同じメニューだとわりとよく食べるので、何でも万遍なくあげていると思いますが、食べる量は日によってまちまちです。
甘い物や果物も好きなので、それも影響しているでしょうか?

タグ

No.3604912 22/08/13 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/08/18 10:10
お礼

>> 1 安心しました。
ありがとうございました!

No.1 22/08/16 23:48
匿名さん1 

気にしなくて良いですよ。
爪に回すより、他のところにエネルギーを使って成長してる「時期」なんだと思います

もし離乳済みなら、フォローアップミルクをあげておくと、栄養補助になるので良いです。
善玉菌を増やす作用があるので、飲んでくれるなら3歳くらいまで与えるのが良いそうです。

  • << 2 安心しました。 ありがとうございました!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧