注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

※これは馬鹿な主が思った事ただ単純につぶやいてるだけです。深い意味もなければ特に…

回答3 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
22/08/15 10:55(更新日時)

※これは馬鹿な主が思った事ただ単純につぶやいてるだけです。深い意味もなければ特に何も考えてません。
本当にただのつぶやきです。ご容赦を。



自民と統一教会の件で分かったことの1つに、「結局一般人がどれだけ別の党とかに入れても結局自民が有利になっちゃう理由」が明らかになった気がします。
「選挙に行っても何も変わらない」というあの明確な理由は無いけどいつもみんな感じてるあの気持ちがハッキリとなった気がする。

この件でこの話は本当になった証明されたと思う。
もちろん自民に限らず、公明とかも。


ついこの間の選挙だってたかがここで聞いただけだけどやっぱり自民に入れてる人なんて全然いなかった。Twitterとかでも同じく話題になっていた。
まぁネットだからいくらでも嘘つけるけどさ。

宗教の信仰やら洗脳やらの力でいっぱい票集めて、それが一般人の1人1人の1票に叶うわけないよね。

「結局選挙に行っても何も変わらない」って案外正しかったんだねと思わされた。

タグ

No.3606333 22/08/15 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/15 09:55
匿名さん1 

悪夢の民主党政権時代というのがあってだな…。

No.2 22/08/15 10:10
匿名さん2 

この話になる度に思うのが、
どうして公明は、第一党にならないのか?
この発言をする人は、宗教団体がトンでもない票を持っている前提ではなす。
自分が宗教団体のトップなら、言うことを聞かないかも知れない人の為に使わない。
実際にアベは、霊感商法を封鎖する法律を作り収入も減り、信者も減っても増えない。
今回の統一教会も自民だけでなく、野党議員にも沢山接点を持っている者がいる。
何故かマスコミは、自民しか言わない。
ネームバリューの違いなのか?
接点がある議員全員に振り分けたら、それ程脅威になると思えない。
まぁー、どぉーでもいい。

No.3 22/08/15 10:55
匿名さん3 

脅威になるほどの票数はないと思うよ。
自民党以外の党では日本を守りきれないどころか、破滅の道に陥れていくと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧