注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

普段25センチの靴を履いてるのですが、先日ネットで一目惚れしたナイキの25センチ…

回答2 + お礼2 HIT数 257 あ+ あ-

通りすがりÿ( STZTCd )
22/08/16 08:41(更新日時)

普段25センチの靴を履いてるのですが、先日ネットで一目惚れしたナイキの25センチの靴を買ってみたらキツくて履けなかった。

全体的にナイキの靴って若干小さく作られているのでしょうか?
それとも、たまたま私が買った靴が小さくてキツいなんでしょうか?

今後失敗しない為にも教えてください!

タグ

No.3607032 22/08/16 04:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-08-16 06:02
匿名さん1 ( )

削除投票

失敗しないようにするにはネットじゃなく店頭で履いて選ぶしかないかなぁ

甲が高い人とかなら大きめを買わないと入らないとかもあるし横幅も人によって違うから

同じメーカーのでもこのシリーズはサイズより小さめな感じとかも全然ありますし

ナイキに限らずそれはあります

No.2 22-08-16 07:23
匿名さん2 ( )

削除投票

ネットだと、説明欄や商品レビューに「この靴は作りが小さめだから1size大きめが良い」とか書かれてたりしませんか?
私はネットでは必ずレビュー見て買うか決めてます。かなり参考になりますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/08/16 08:41
お礼

>> 2 ネットだと、説明欄や商品レビューに「この靴は作りが小さめだから1size大きめが良い」とか書かれてたりしませんか? 私はネットでは必ずレビ… 商品レビューには特にサイズのことは書かれていなかったので、いつもの調子で買ったら失敗しちゃいました!でも妹が履けたので譲りました!
今後は不安なデザインや型の場合、店頭で試し履きしたいと思います。ありがとうございました!

No.3 22/08/16 08:33
お礼

>> 1 失敗しないようにするにはネットじゃなく店頭で履いて選ぶしかないかなぁ 甲が高い人とかなら大きめを買わないと入らないとかもあるし横幅も人… 何のメーカーでもデザインや作りでサイズ感は変わりますよね、ネットで靴の失敗をしたことがなかったので学びました!

どちらにせよ試し履きは必要なのか…ありがとうございます!

No.2 22/08/16 07:23
匿名さん2 

ネットだと、説明欄や商品レビューに「この靴は作りが小さめだから1size大きめが良い」とか書かれてたりしませんか?
私はネットでは必ずレビュー見て買うか決めてます。かなり参考になりますよ。

No.1 22/08/16 06:02
匿名さん1 

失敗しないようにするにはネットじゃなく店頭で履いて選ぶしかないかなぁ

甲が高い人とかなら大きめを買わないと入らないとかもあるし横幅も人によって違うから

同じメーカーのでもこのシリーズはサイズより小さめな感じとかも全然ありますし

ナイキに限らずそれはあります

  • << 3 何のメーカーでもデザインや作りでサイズ感は変わりますよね、ネットで靴の失敗をしたことがなかったので学びました! どちらにせよ試し履きは必要なのか…ありがとうございます!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧