注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

マッチングアプリで何人と会っても上手くいかない… マッチングアプリで1人目と2…

回答3 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/08/16 08:08(更新日時)

マッチングアプリで何人と会っても上手くいかない…
マッチングアプリで1人目と2人目にあった人は、初めて会った時から安心感があり、すぐ好きになれたし、付き合いました
この2人はとにかく優しくて気遣いができて、一緒にいてなんか嫌だなと感じる部分がありませんでした。

これまで男性とあまり遊んだ事がなかったし、きっと誰でも好きになれるのではーと思っていたのですが、2人目の人と別れて以降会う人は、何故か初対面から違和感というか、めちゃくちゃ会話が弾まない訳でもないし、顔が好みではないとかではないのに、一緒にいてどこかぎこちないと言うか、楽しめないし、少し嫌な部分が見えるだけで嫌だと思ってしまったり、そんな部分が見えなくても何か一緒にいて次会いたいと思えません。

ただ、初めに出会った2人の人は、会話のテンポとかも合ったし、私がよく話すタイプで向こうもよく話してくれる人だったということ、会う前からのLINEもとても楽しくて会う前からいいなと思ってる部分がありました。

でもなかなかLINEの段階で惹かれる人なんていないので実際会ってみるも、他の人は好きになれません。
他の人は大人しい感じであまり話してくれず、自分の友達でもそういう人はあまりいなくて、これはフィーリングが合わなかったのかなと思うのですが、1人だけよく話してくれる人と会えても、一回目からなんかピンとこなくて、2回目会っても全然好きになれず終わりました。

特に不満なんてなくてもピンと来ない時点で自分にとっては何かしら嫌だと思う部分かあるんでしょうか?
これ、フィーリングが合わないってことですか?
フィーリングが合う人を見つけるのってこんなに難しいんでしょうか泣

タグ

No.3607064 22/08/16 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/16 07:47
匿名さん1 

もう一度その1番目の人と2番目の人に連絡つけてもらったら

No.2 22/08/16 07:47
匿名さん2 

マッチングアプリで探しているのがそもそもの間違いだと思います。

No.3 22/08/16 08:08
匿名さん3 

はずれ軍団の中から、まだマシなはずれを探し出すようなものだよ?マッチングアプリで探すって事は。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧