注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

老後の年金の受け取りですが、例えば、若くして亡くなった方々が納めていた税金はどう…

回答2 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
22/08/16 09:18(更新日時)

老後の年金の受け取りですが、例えば、若くして亡くなった方々が納めていた税金はどうなるのですか。いつ死ぬかわからないのに、毎月給料で出ていく税金が惜しい。

No.3607084 22/08/16 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-08-16 09:15
おしゃべり好きさん1 ( 48 ♂ )

削除投票

税金は戻ってこないと思いますが、75歳になる前に亡くなった場合、遺族年金という年金が家族にもらえます。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/16 09:15
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

税金は戻ってこないと思いますが、75歳になる前に亡くなった場合、遺族年金という年金が家族にもらえます。

No.2 22/08/16 09:18
匿名さん2 

先ず年金、社保の支払いは税金ではない。所得から全額控除されている。また、経営が苦しい経営者ほど折半分は一番払いたくない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧