統合失調症で思考障がいがあり、投薬治療しています。 ストレスが溜まると、思…

回答4 + お礼4 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/08/17 15:28(更新日時)

統合失調症で思考障がいがあり、投薬治療しています。

ストレスが溜まると、思考回路がおかしくなり、昔の嫌なこと思い出したり、フラッシュバックして考え込んでしまいます。
訪問看護師さんに相談したりして、対処してしばらくしたら治るの繰り返しです。
悩んでいるときは、本当に辛くて全て投げ出したくなります。
人は人、自分は自分と思うようにしていますが、
症状が出ると保てなくなります。
安定しているときは、頭の中もスッキリして普通の生活を過ごしています。
今は、また症状が出るのが怖いです。
やはり、あまり考え過ぎないようにリラックスした気持ちで過ごしたら良いでしょうか?
悩んでいます。

タグ

No.3607324 22/08/16 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/16 16:38
匿名さん1 

自己判断ではなく担当医師に相談した方がいいでしょう。

No.2 22/08/16 16:39
お礼

>> 1 そうですね。
主治医に相談します。
ありがとうございます。

No.3 22/08/16 20:48
匿名さん3 

調べるのが好きな性格が幸いして統合失調症の症状と理解して全力で自己治療してた時期があります。
精神面でも栄養と運動が大事なようなので、サプリを試したり
2度同じ結論に至ったら反芻思考に突入したと見なして夜中だろうが作業中だろうがランニングする癖をつけてました。
少なくとも走っている途中は思考が鈍ります。

No.4 22/08/16 21:34
お礼

>> 3 ランニング、良さそうですね。
主治医からも、考え出したら散歩するようにとアドバイス頂きました。
運動、大事ですね。

ありがとうございます。

No.5 22/08/16 22:01
匿名さん5 

お薬は合っていますか?私はジプレキサからレキサルティにして、人との会話が以前よりしやすくなった気がします。まだ数ヶ月ですが。痩せる目的は達成できておらず、またまだ後発医薬品もないためデメリットもありますが良かったと思っています。

No.6 22/08/16 23:23
お礼

>> 5 薬は合っていますが、
最近パートを始めてそのストレスがあったようです。今はゆっくり休養しています。
私は、ジプレキサからシクレストに変えました。

No.7 22/08/17 10:03
匿名さん5 

そうなのですね。7年患っていてもそのお薬のことは知りませんでした。
休養のち、ゆっくりパートに慣れていって、徐々にストレスが軽減されたらいいですね。。私もなんだかんだ3年職場に居ますが、日によりしんどいときもあります。

No.8 22/08/17 15:28
お礼

>> 7 シクレストは、新薬らしいです。
夜は、ぐっすり眠れるようになりました。
知らない土地に引っ越したり、
パートを始めたり環境がガラッと変わって、
疲れが出たようです。
今は、実家に帰省していて休養しています。
日によりますよね。
お身体、お大事にして下さいね。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧