注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

人見知りで仕事を覚えるのがすごく遅い私の仕事探し(長文です)

回答6 + お礼4 HIT数 1742 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/05/24 22:43(更新日時)

仕事を探そうと思ってるのですがなかなか行動に移せません😫人見知り激しいので新しい職場でやってけるのか、どんな人がいるかわからないし😩それに覚えるのはすごく遅いし手際はわるくどんくさいんです。今までいろいろ仕事してきましたが周りに迷惑かけまくり失敗いっぱいしました😭いつになったらまともに仕事ができるようになるの💢とたぶん思われてた。お昼も悩み。たくさん席があってどこに座ってもよい、隣には誰もいないのならいいのですが(一人でいるのは嫌ではないので)人数分ぐらいしかなく席を一つ離して座ることも出来ず隣でグループが盛り上がってたらツライ😭誰かと仲良くなるのは私には簡単にできない。等々いろいろ考えてしまって💦考えていても仕方ないしとにかく面接うけなければいけないのはわかってるのですが探そうと思い始めて数ヶ月このままではいけないけど電話かけるのも職安いくのもなんか怖くなってきて😨同じようなことで悩んでる方、悩んでたことがある方いますか❓なんとかしたいんです。結局行動に移さなければいけないのは私だし悩んでたって仕方ないんですけど…。厳しいお言葉は控えて下さい。立ち直れなくなるので。長文ですみません。

No.360783 07/05/23 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/23 11:09
通行人1 ( ♂ )

うん…良く分かるよ。
不安定で憂鬱な気持ちが良く伝わって来るよ…。
俺も現在、仕事をし乍ら転職活動をして居ます。
辞めると分かって居る会社で働いて居るのも、正直凄く辛いよ…。
家族や友人、先輩等、廻りの人達は相談に乗ってくれたり、アドバイスは貰えるけれど、結局、最終的には自分で何とかするしか無いんだよね。
コレには男も女も、歳が幾つで有ろうと関係無いしね…。
今迄の職場でも、大分“疎外感”を感じてしまった事がトラウマ的になり、次の一歩が踏み出せ無い気持ちは良く分かります。
コレからは、イイ意味で少し図々しくなってみたらどうかな?
気持ちをおおらかに持ち、オープンな感じで前進して行こう。
強い信念を持って就職活動すれば、必ず素敵な職場に出会えるって。
ソレを信じて頑張ろう。
そんな俺も頑張らなきゃ…。(笑)
早く笑顔になれるとイイね。

No.2 07/05/23 11:32
お礼

>> 1 ありがとうございます。もう少し図々しくなりたいです😭悩んでばかりでなにもできない。でも頑張らないとですよね😊

No.3 07/05/23 11:42
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も主さんに似てます。一応今年春就職したのですが続けられる自信ないです(汗)今までもバイトとかしてきましたが、人が苦手で人付き合いも下手で大変です。今も悩んでます。従業員とまだなかなかうちとけられていないです。でも頑張るしかないと思ってますよ。

No.4 07/05/23 11:45
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

この年でかなりたくさん仕事変えました、やはり人付き合いが苦手です
ようやくいま落ち着いた仕事は清掃員です、お昼も一人だし仕事も一人だし、体力は使いますが、運動不足の私にはいい運動になるし、誰にも気を使わないから精神的に楽ですね😃

No.5 07/05/23 18:10
お礼

>> 3 私も主さんに似てます。一応今年春就職したのですが続けられる自信ないです(汗)今までもバイトとかしてきましたが、人が苦手で人付き合いも下手で大… ありがとうございます。悩んでても仕方ないし頑張ってみます。

No.6 07/05/23 18:15
お礼

>> 4 この年でかなりたくさん仕事変えました、やはり人付き合いが苦手です ようやくいま落ち着いた仕事は清掃員です、お昼も一人だし仕事も一人だし、体… ありがとうございます。私も早く自分にあった仕事みつけたいです。それにはまず面接うけなければですが😥なんとか人付き合いがうまくできるようにならないかな😭

No.7 07/05/23 19:04
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

大丈夫。苦手だから、ダメだと自分で決め付けてはダメですよ。決め付けた時点で、それが苦手になってしまうからです。自分ならできると思っていれば、意外とできるもんです。できると思っていればおのずとそうなるように努力するからです。
それと、何事も受け身ではいけないと思います。
仕事は自分から積極的にやる、人間関係なら、自分から話し掛けるようにすればいい。最初からすんなりは難しいので、一日一回は話し掛けるとか。
応援してます。

No.8 07/05/23 21:14
お礼

>> 7 ありがとうございます。できると思えば意外とできる、そうですね。これからはそう思うようにします。

No.9 07/05/24 20:41
通行人9 ( 20代 ♀ )

よく分かります💦私も、人見知りが激しいし、ちょっと合わない人や、怒られたりすると、耐えられません😱
最初が肝心ですよ‼最初から楽しむように明るく接すれば、自然に変われた自分になれるよ!きっと😥
わたしは、話すのが下手で、仕事探す気にもなれないから、外に出て買い物に行って、頑張ってる販売員とでも話してきます😁知らない人と話す練習です😁

No.10 07/05/24 22:43
嵐の愛 ( 20代 ♂ poo4w )

私は若いかもしるないけど今までアルバイト三年目…まず笑顔を持って行く❗嫌な人でも笑顔すること自然に周り人寄ってくれると思う❗まだは仕事の内容について周りの人はどんな仕事をやっているのか❓どんなやり方かよく見ること❗人は新たな出会いいっぱいあるから一生今までの知り合いだけではないと思うから話しかけたらきっと幸せになれるょ🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧