注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

今お互い有給消化で家にいるのですが、夫が寝てばかりであまり家事を手伝ってくれませ…

回答2 + お礼1 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/08/17 10:21(更新日時)

今お互い有給消化で家にいるのですが、夫が寝てばかりであまり家事を手伝ってくれません。
よくあるのが、俺食器洗うけど眠いからちょっと昼寝して、起きたらやると言われるのですが、3時間くらいそこから寝てしまうので結局私がやってます。(長い時間食べた食器を放置しておくのも私が嫌でやってしまいます)起こしてと言われるので何回か起こしますが起きないですし…
最初は疲れてるなら仕方ないと思ったのですが、これが毎回続くのはなんだか…
長時間昼寝した後は私にめちゃくちゃ申し訳なさそうに謝ってきます。ちゃんと謝罪があるだけいいんですかね?

タグ

No.3607896 22/08/17 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/17 09:51
匿名さん1 

良し悪しは別にして、せっかくのお休みなんだから、あんまり「これやらないと!」と思いすぎず、お互いにお休みモードでいたほうが、満喫できますよ。
自分がやりたければやればいいし、やりたくなければやらなくてもいい。もちろんご主人も同じ。それくらいのつもりでいたほうが、余計なイライラを抱え込まずに済むと思うのですが。

No.2 22/08/17 09:59
お礼

>> 1 別に私もやりたくてやってるわけではなく、どちらかがやらないと家事が溜まってしまうのでやってるので…

No.3 22/08/17 10:17
匿名さん3 

>ちゃんと謝罪があるだけいいんですかね?

良いんじゃないでしょうか。



>長い時間食べた食器を放置しておくのも私が嫌でやってしまいます

結局これだと、自分がやりたいからやっているのと変わらないです。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧