注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

【長く働ける職場】の条件で選ぶとしたら何を選びますか? 三つ優先順位でお答え下…

回答4 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
22/08/18 10:42(更新日時)

【長く働ける職場】の条件で選ぶとしたら何を選びますか?
三つ優先順位でお答え下さい。

①給料
②仕事内容(スキルアップ)
③残業の少なさ
④勤務地(通勤時間)
⑤休みの多さ(有休の取りやすさ)
⑥人間関係
⑦福利厚生
⑧転勤の少なさ

転職するにあたって、長く働いた先輩方のご意見を参考にさせて頂きたいです。

タグ

No.3608751 22/08/18 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/18 09:22
匿名さん1 

4

7

5

かな

あくまでも自分はですからね

No.2 22/08/18 09:35
匿名さん2 

人間関係が良ければ
どこでも続けられた

No.3 22/08/18 10:12
匿名さん3 

①仕事が簡単、楽で暇。
②職場に変な奴がいない。
③我慢しなくていい。頑張らなくて
 いい。無理しなくていい。 
④やる気ゼロでもいい

No.4 22/08/18 10:42
匿名さん4 

⑥人間関係
これさえ良ければ頑張って起きようと思える。

④勤務地
雨でも猛暑でも、そして頑張れば徒歩でも通える距離じゃないと無理。

②仕事内容
専門職サイトの中で探すから、ある意味これが第一条件かも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧