注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

別に「統一しろ!おかしい!」と思ってるわけではないんです が、恋愛対象が男性で…

回答2 + お礼2 HIT数 213 あ+ あ-

うへぇw( lUHUCd )
22/08/18 14:40(更新日時)

別に「統一しろ!おかしい!」と思ってるわけではないんです
が、恋愛対象が男性でツインテールとかしてて一人称が
「俺」の女性って何故なんですか??

自分の友人には何人か「俺」の人がいて、
1人は発表題材をLGBTにしたり、髪型をベリーショートに
していて、学校で男子用のズボンに変えています。

もう1人の人は、先程も書いたように恋愛対象が男性で
ツインテールで「胸が大きくて~本当にわけてあげたい!」
とか結構女性に関するマウント?をとってくる人で、
BLが好きでいつもワイワイ言ってきます。
男性に憧れているわけでは無さそうです。

その子は「私」「僕」「俺」「うち」と結構コロコロ会話中
に変わっていて良く(??)となってしまいます。

先程も書いたように別に嫌ではないです。理解もあります。
どんな一人称であろうと自由だと思ってます。

タグ

No.3608930 22/08/18 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/18 14:33
匿名さん1 ( ♀ )

さあねぇ、ただのマイノリティアピールじゃないですか?
他の子とは違うの!別に男性に媚びてませんから!という主張。
かまってちゃんでしょうね。LGBTのコはさておきツインテの子はちょっとイタイね。

「なんで一人称がオレなの?」って聞いてあげれば喜ぶんじゃない

No.2 22/08/18 14:35
匿名さん2 

一種の自己主張じゃないの?
私は他の人とは違うのよ、っていう。
どんな一人称使うのも自由だけど、それを「変だなあ」とか「似合ってないなあ」って感じるのも周囲の人の自由だよ。
いずれにしろ、その人の問題なんだし、ほっとけば?

No.3 22/08/18 14:39
お礼

>> 1 さあねぇ、ただのマイノリティアピールじゃないですか? 他の子とは違うの!別に男性に媚びてませんから!という主張。 かまってちゃんでしょう… あ~そういう感じですか...。ありがとうございます。

聞いてみて良いのかわからなくて...本当に自分の体が女性で
あることに違和感を抱いている場合どうしよと思ってまして💦

No.4 22/08/18 14:40
お礼

>> 2 一種の自己主張じゃないの? 私は他の人とは違うのよ、っていう。 どんな一人称使うのも自由だけど、それを「変だなあ」とか「似合ってないなあ… ですよね。その友達の問題ですし会話に大きな影響を与えて
いるわけではないですしね。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧